2015年04月02日

花見2015その3〜5:衣笠山から塚山、そしてヴェルニーへ

20150402a.JPG
 うむ。晴れたね。そして明日からしばらく天気悪いね。これは今日一日に全てをかけるしかあるまい!
 そんな訳で、今日一日どころか、今日の午後だけで横須賀の桜の名所3つをハシゴ という暴挙をなしとげました。写真は衣笠山公園、衣笠神社です。

 それにしても、一昨日もそうだったけど、やっぱ午後から遊ぶと決断すると、午前中の仕事がものすごく捗りますな。どう考えても昨日1日よりも今日の午前の方が進んだもん。 むしろもう午後は働かない事にした方がいいんじゃないかというレベル。

続きを読む
posted by ひこざ at 21:55| Comment(0) | 横須賀ライフ

2015年03月31日

花見2015その2:走水水源地

20150331a.JPG
 と、いうわけで、週報を有言実行!。走水水源地 の桜をみてまいりました。午後に力いっぱい遊ぶためにちゃんと早起きしたり残業?したりで、ちゃんと仕事はこなしましたよ!。昼から遊ぶと決めて働くと仕事がエライ捗るね。ダラダラよくない!

 この辺りは海沿いの道がとても気持ちよくて、買い物帰りとかにしょっちゅう通るので、ただ走水まで行って帰ってくるだけじゃつまらんです。せっかくだから今回は一旦観音崎までバスで行って、走水まで歩いて戻って来る事にしました。

続きを読む
posted by ひこざ at 23:59| Comment(0) | 横須賀ライフ

2015年03月11日

花見2015その1:三浦海岸の河津桜まつり

20150311a.JPG
 桜咲いた―!、といっても早咲きの河津桜ですけど。ソメイヨシノはさすがにまだまだ。
 毎年いまごろに三浦海岸で河津桜の桜まつりをやってるのは知ってたのですが、一度も見に行った事がなかったので今年こそ行ってみた。

続きを読む
posted by ひこざ at 23:53| Comment(0) | 横須賀ライフ

2015年02月27日

按針大サービス

20150227a.JPG
うおおおお!こんなところに大サービス公園が!
 ひこざです。この前本屋でたまたま目に止まった 横須賀歴史読本 が予想以上に素晴らしくて、行ってみたいスポットが一気に増えたので、今日も逸見の健康センターまで運動しに行くついでに散歩してきました。これだけ内容盛りだくさんで1000円はオトク過ぎる。

 写真は安針塚駅の近く、安針台公園から。なんかもう、自衛隊と米軍基地を見渡すために作ったとしか思えない公園です。自衛隊はともかく、米軍基地は大抵は外から見えにくく作ってあるものと思ってたけど、こんな穴場があるとは思わんかった。

続きを読む
posted by ひこざ at 22:16| Comment(0) | 横須賀ライフ

2015年02月06日

坂の小路が、とても綺麗ねヨコスカ

20150206a.JPG
 前にも言いましたが、坂の町が好きです。そして坂の町を探検して迷うのが大好きです。長崎とか佐世保とか行くと、いつも丸一日かけて迷って遊びますね。長崎はもう4〜5回彷徨った。
 で、今住んでる横須賀もなかなか楽しい坂の町なので、たびたび探検します。
20150206b.JPG
 もうこんな住宅地を見たらたまりませんよね。そしていざ迷い込むと‥‥
20150206c.JPG
 こんなだったり、
20150206d.JPG
 こんなだったりします。わくわくがとまりません。
 今日も天気がよかったので、逸見にある健康センターまで運動しに行くついでに、横須賀中央からノコノコと山2つ越えて探検してきましたよ。

続きを読む
posted by ひこざ at 23:36| Comment(0) | 横須賀ライフ

2015年02月04日

遥かなるソレイユの丘へ

20150204a.JPG
 ひこざです。
 牛です。
 このところ引きこもり気味だったので、気分転換にプチドライブでもしようと近所の地図を眺めてたら、西海岸の方に 荒崎公園 という景色のよさそうな岬を発見。で、その隣になんかでかい公園があると思ったら、ラジオでよくCMしてる ソレイユの丘 さんじゃないですか。こんなとこにあったんスか。調べてみたら温泉もあるみたいだし、行ってみよう。そうしよう。

続きを読む
タグ:ドライブ
posted by ひこざ at 21:15| Comment(0) | 横須賀ライフ

2014年09月09日

9/9週報

◆月間目標
  • 出向委託業務から一人ゲームクリエイターに戻ったよ!(無職とも言う)
  • 今年中に何かをリリースする事を目指して、何がどこまで作るれるかを模索
  • ‥‥‥しつつ、この半年遊べなかった鬱憤を晴らす
◆先週の作業予定
  • 夏休みだ!僕は海に行きたいんだ!なんかものすごく天気悪いけど!
  • 木曜から帰省。落ち着いて今後の事を考える
◆先週の作業実績
  • やっと晴れたので泳ぎに行ったら、やっぱ冷たかったでござる
  • 木曜から帰省。まあいつもどおり、ダラダラしてほぼ何も手つかず
◆今週の作業予定
  • 本気で今年いっぱいの予定を考える
  • 人間ドック

20140909b.JPG
 先週木曜から実家でこれでもかというくらいダラダラして、また東京に戻る新幹線上の人、ひこざです。
 実家でもてあます暇を利用して、今後の予定を立てるつもりだったのですが、今までの帰省がそうであったように、やっぱ実家じゃ何も手につきませんね。今週から本気出す!(よくない流れ)

 先週はやっとこさ念願の海水浴2014を手に入れました。つーても、ここ何週間か異様に涼しかったので、水は冷たいだろうなーと思ってましたが、やっぱ冷たかったですね。今週もう1回くらい泳げたらいいんだけど、先週も涼しかったし、今年はもうキツいか。
 おかげで 新しいハウジング の試運転もできましたが、やっぱ RX100 は明るくていいなと思いました。はよダイビングでも試したい。なんかやたらウミウシ居た。
20140909a.JPG

 そんな感じで、まあ実家でロクに動かないのは織り込み済みだったんで、今週は今後の予定立てと、あとは人間ドックですな。去年 人間ドックの比較サイト を見つけて、なんとか自腹でも許せる額で受けられる事が分かったので、余裕のあるうちは受ける方針で。去年受けた 28000円 コースも大丈夫かよと思いましたが、なんと今年は 18000円 でございます。  さすがに安すぎなだけあって、眼科、肺活量と血液検査の半分くらいはナシらしいですが、完全版は何年かに1度とかでいいんじゃないかと。眼科は去年眼底でひっかかったので、別途受けますが。

posted by ひこざ at 12:51| Comment(0) | 横須賀ライフ

2013年09月03日

9/3週報

◆月間目標
  • いろいろゲームやって、いろいろ考える。
  • 3Dモデリングの習得か、現状のiOS/Androidを勉強しなおすかのどちらか。
◆先週の作業予定
  • 木曜まで鹿児島旅行。
  • 今後の事を考える。
◆先週の作業実績
  • 力いっぱい鹿児島旅行。イプシロンさんは残念賞。
  • 溜まってた雑務を少しづつ消化。
◆今週の作業予定
  • 溜まってる雑務を消化。
  • 今時のゲームをプレイする。
  • 今月の作業を3Dモデリングの習得にするか、iOS/Androidの再習得にするか決める。

 今日はもう、「暑い! 入道雲! 風弱い!」 と海に行かずにはいられない絶好のコンディションなのでもちろん泳ぎに行きましたとも(今年3度目)。9月中は泳ぎまくるよー。

 そんな訳で9月です。欲望の赴くままに呆けたり、1年ぶりに旅らしい旅をしたりで、やっと少し何かをする気にはなってきたので、ぼちぼちリハビリしますか。

 前の仕事のおかげで、 Photoshop での2Dデザインのスキルはだいぶ上がったのだけど、やっぱ3Dモデルも自分で作れないと困るので、今月は10年くらい前に買って以来ほとんど触ってない Softimage を使って、モデリングの基礎を習得しとこうかなと。
 つーても、うちの Softimage は Autodesk に買収される前のいろいろめんどくさいバージョンなので、今もまだ起動できるかどうかも怪しいんですが。とりあえず今週は起動できるか確認して、できるならちょっと復習するくらいかな。もしもうサポート終了で起動不可になってたらー、うーん、まあモデリングは棚上げして、おとなしく iOS/Android の勉強をやりなおしますか。

 んでは、あとは海写真集で。
20130903a.JPG

続きを読む
posted by ひこざ at 21:58| Comment(0) | 横須賀ライフ

2013年04月01日

4/1週報

◆月間目標
  • 今後当面は委託業務メイン。
  • 委託業務と他の事をうまく両立させたいけど、ちともう今の仕事が終わるまでは無理そう。
◆先週の作業予定
  • 委託業務はもくもくと。
  • 書く事がないわけでもないので、何か書けたらいいね(希望)。
◆先週の作業実績
  • まあ案の定、委託業務してただけー。仕事の資料はいっぱい書いたけどな!
◆今週の作業予定
  • やれやれ委託業務。

20130401a.JPG
 桜はえらい唐突に咲きはじめたものの、咲いてからさっぱり晴れないのでなんかションボリしてたら、木曜にショッパーズまで買い物行った時にちょうど晴れた。
 ショッパーズといえばアナタ、ヴェルニー公園にひゅうがさんと相場が決まっておりますのでもちろん散歩。てっきりもう葉桜かと思ってたら満開じゃないスか。一応カメラ持参でよかったよかった。

 まー仕事の方は、相変わらず詰めれば日中で終わりそうな事をオハヨウからオヤスミまで満遍なく塗り広げながらやってる感じですが、‥‥‥だって春だもん!眠いんだよ!アラフォーなめんな!(春ギレ)。
20130401b.JPG
20130401c.JPG
 あ、やっべ。4/1じゃん。何かしないと。実は全部ウソです。あ、ウソつきました。ウソじゃないです。

posted by ひこざ at 23:58| Comment(0) | 横須賀ライフ

2012年09月10日

9/10週報

◆月間目標
  • 今後当面は委託業務メイン。
  • 委託業務はこなしつつも、間を縫って自前のライブラリを作れないか模索。
◆先週の作業予定
  • 委託業務フル回転。
◆先週の作業実績
  • 絶賛委託業務。だいたいペースが落ち着いてきた。
◆今週の作業予定
  • 無理なく委託業務。ときどき海。

20120910a.jpg
 泳ぎにいったらクラゲ祭でした。いい日差しなのに誰も泳いでないと思ったらそういう事か。波打ち際はまさにドン引きする密度でしたが、まあ沖に出ればポツポツいる程度なので気にせず遊泳。そもそも足が生えてない奴は当たっても大したことないし。

 結局 TZ30 のマリンケースは買ったんですが、前からうすうすそんな気がしてたんですが、この人フォーカスあんま上手じゃないね。水中は泡やらチリやらいろいろ浮いてるんですが、そっちばっかつかまえます。F30 ではそんな事あんまなかったもんなー。
 まだ買ってから潜りには行ってないんで、ダイビングする海はも少しチリが少ないのでまだ期待しときますが、ダイビングでもフォーカスがダメなら水中用は F30 に戻すかも。
 陸上でも数m先の花とか最大ズームで撮ろうとするとフォーカス迷いまくって全然合わんのよなぁ。何が気に食わないのかようわからん。

 で、海に行く以外はほとんど仕事してる訳ですが、まーなかなか楽しくやってますのでお気になさらず。

posted by ひこざ at 18:07| Comment(0) | 横須賀ライフ