2024年01月26日

ぷらこと伊豆キャン まとめ

20240125d2.JPG
 ちょっと予想外に薪を一度にもらい過ぎたから、と寒波のニュースが出てるってのに ぷらこさん(愛車) と伊豆方面で連泊キャンプしてきたので、また無駄にガッツリまとめてみましたよ。

 寒い思い出だけではイヤなのでついでにもう1泊温泉旅館も探したのですが、予想外のステキ豪華ホテル に出会ってしまってむしろそっちの思い出の方が多かったですね。読み返したらどんだけニューアカオ好きなんだよと。


続きを読む
posted by ひこざ at 23:00| Comment(0) | 旅行記

2024年01月25日

ぷらこと伊豆キャン 4日目

20240125a.JPG
 ああ、熱海温泉 ホテルニューアカオ 7022 号室の 広縁 から眺める最高の日の出です。いやぁー広縁って本当にいいものですね。

 ぷらこ(愛車) と伊豆キャン、というかもはや伊豆でもキャンでもないですけど4日目。温泉旅館における最も好きなひとときを過ごしておりますが、この旅も本日で終わりです。毎度思いますけど もうここから帰りたくない。あと3泊くらいしたい。

続きを読む
posted by ひこざ at 23:59| Comment(0) | 旅行記

2024年01月24日

ぷらこと伊豆キャン 3日目

20240124a1.JPG
 ぷらこ(愛車) と伊豆キャン3日目。裾野市はキャンプ場フィール にて寒波の中の目覚めです。見栄えのいい温度計写真が9時頃のこれしかなかったのだけど、起きた直後は−3℃でしたよ。でも天気はいいのでこのあと日向に入ったら一気に暖かくなりましたけどね。

 さて、今回の旅は 「ぷらこと伊豆キャン」 と初日に名付けちゃったのですが、すでに2泊目の裾野からして伊豆じゃないし、今日はこれから熱海の温泉宿に行くので「伊豆」でも「キャン」でもなくなります。寒いキャンプはもうおしまい!。温泉宿でダラダラしたいんじゃあ!

続きを読む
posted by ひこざ at 23:59| Comment(0) | 旅行記

2024年01月23日

ぷらこと伊豆キャン 2日目

20240123a.JPG
 西伊豆、伊豆キャンファームキャンプ場 で優雅に朝食準備中のひこざです。昨日から ぷらこさん(愛車)自由の民に戻れた記念のリフレッシュ旅行中 です。予報通り今朝は気持ちよく晴れたのでこのキャンプ場の自慢、駿河湾と富士山の雄大な眺めを堪能できました。

 今はまだ風も穏やかだし今朝も気温10℃近くはありましたけど、今夜あたりから寒波で強烈に寒くなるし風も強くなる予報。今いる西伊豆はその風をモロに受けるので、今日は風の影響を受けにくいキャンプ場に向けて移動していきますよ。

続きを読む
posted by ひこざ at 23:59| Comment(0) | 旅行記

2024年01月22日

1/22週報 - ぷらこと伊豆キャン 1日目

長期目標
  • 独立した本分に立ち返り、自分でアプリを作って生計を立てる。
  • Webアプリ開発とネット周りのノウハウ確保。
先週の作業予定
  • 家庭内バックアップ体制改善
  • 納税関係でいろいろ勉強やら手続きやら
  • 家の雑務を粛々と消化
    先週の作業実績
    • 家庭内バックアップ体制改善中
    • 納税関連の手続きを粛々と
    今週の作業予定
    • 自由になった記念でキャンプと温泉じゃあ
    • 納税関連のいろいろ手続き
    • 家の雑務を粛々と消化
    今週の自由の民。寒波の前の静けさキャンプ
    20240122a.JPG
     さあー今年から自由の民になりましたからね。隙あらばキャンプとか行っちゃいますよね。というか去年末に調子に乗って申し込んだ ふるさと納税の薪25kgと薪24kgが最速で同時に来てしまったもので、さすがに こんだけの量の何が飛び出すかわからない命のゆりかごを室内に無造作に保管するのは怖すぎるし、まだ寒くて眠ってるうちに少しでも薪の量を減らすべく冬キャン2連泊へと出発した訳です。

     なお世のニュースでは 今季最強寒波到来 とか言ってますけどね。我らが神奈川や千葉静岡の海側なら寒いとはいえ快晴で雪や道路凍結の心配はないし、氷点下キャンプは何度かは経験してるので気にせず突撃しましたとも。寒波の本番は明日からなので今日は至って穏やかですよ。

    続きを読む
    posted by ひこざ at 23:16| Comment(0) | 旅行記

    2024年01月01日

    1/1週報 - 仙台で明けました

    長期目標
    • 独立した本分に立ち返り、自分でアプリを作って生計を立てる。
    • Webアプリ開発とネット周りのノウハウ確保。
    先週の作業予定
    • 委託業務完了
    • Webアプリは来年から
      先週の作業実績
      • 委託業務は無事完了
      • 仙台の実家に帰省
      今週の作業予定
      • 実家堪能
      • 週末から家に戻って本格始動
      今週の実家。初詣2敗
      20240101a.JPG
       元日週報ですね。本年もよろしくお願いいたします。
       先週書いたとおり、予想外に長期になってしまった委託業務は去年末でやっと完了し、仙台の実家でまったりしております。

       コロナの間はずっと帰省してなかったので実家での年越しも3年ぶりですが、まあいつもの帰省同様、実家でする事も特にないので元日から散歩してまわってましたよ。
       せっかく元日だし初詣でもしようかと徒歩圏の神社に行ってはみたものの、有名どころを狙いすぎて長蛇の列だったので2ヵ所連続アッサリ撤退 という意思の弱さを正月から発揮しましたね。青葉神社のすぐ近くにみつけた鹿島神社にてやっと初詣できました。鹿島神宮の分社なのかと思ったら単純に地名だったのは意外。とても静かで好きな神社でした。明日もやる事ないし、どこか遠出散歩しようかな。

       今週は4日までは実家、温泉とか寄り道しつつ5日に横須賀に戻るので、本格的な活動は来週からですかね。まずは去年のうちに買っておいた新しいPCをセットアップしたり、去年は忙しくて保留してた家の問題解決からかな。

      posted by ひこざ at 22:20| Comment(0) | 旅行記

      2023年12月04日

      12/4週報 - いい肉の日にいい橋さんぽ

      長期目標
      • 当面は平日は委託業務。
      • それとは別にWebアプリ開発とネット周りのノウハウ確保。
      先週の作業予定
      • 平日は委託業務
      • Webアプリはしばし休止
        先週の作業実績
        • 平日は委託業務
        • ここ4年くらい後回しにしてた事に手をつけはじめる
        今週の作業予定
        • 平日は委託業務
        • Webアプリはしばし休止
        先週の飲み会。夜の隅田川散歩
        20231129a.JPG
         先週の肉の日に久々に都内で飲み会があって 両国でジンギスカンをたらふく食ってきた のですが、都内に行くのも久々だしこのところ散歩もできてなかったので、飲み会前に浅草から両国まで1時間ほど隅田川沿いに夜の散歩 と洒落込む事にしたんですよ。

         浅草寺は何度も来た事ありますけど夜に来るのは珍しいですね。ちょうど参道のお店が閉まる時間だったので、閉店間際のデパートみたいな雰囲気でちょっと物寂しくなります。といっても見ての通りお寺はまだライトアップされてるし、まだまだ人だらけでしたけどね。

        続きを読む
        posted by ひこざ at 23:57| Comment(0) | 旅行記

        2023年09月25日

        9/25週報 - ぷらこと稲取熱川、からのキャンプベアード

        20230921a.JPG
         キンメ丼ですよ!。キンメといえば東伊豆、稲取!。先週末は 焚き火部メンバー でまた伊豆の修善寺にキャンプに行ってたのですが、せっかく伊豆に行くのだからと 1日フライングして東伊豆の温泉で一人ぐったりしてました!

         思い出も多いし日数分ちゃんと書き連ねようかとも思いましたが、8月あたりから書きそびれてる旅もたまってるし、どちらかといえばプチ旅なので週報がてらの1記事にしときますか。その代わり写真はマシマシで!。週報は省略!

        続きを読む
        posted by ひこざ at 23:59| Comment(1) | 旅行記

        2023年08月22日

        8/22週報 - ぷらことぐったり温泉帰省

        長期目標
        • 当面は平日は委託業務。
        • それとは別にWebアプリ開発とネット周りのノウハウ確保。
        先週の作業予定
        • 平日は委託業務
        • Webアプリはしばし休止
          先週の作業実績
          • 平日は委託業務
          • 土日も委託業務
          今週の作業予定
          • 平日は委託業務
          • Webアプリはしばし休止
          先週の帰省。温泉三昧。
          20230815a.JPG
          20230820a.JPG
           先週の火曜から昨日月曜まで、コロナ以来3年半ぶりに仙台に帰省してましたが、まあ今回もせっかく仙台まで車で行くのだからとプチ旅行もして羽を伸ばせましたね。

           今回の帰省旅行は これまでやんちゃぶり に比べればおとなしく仙台との通り道で軽く寄り道した程度ですが、この夏は東北ですら連日35℃近くと熱帯夜 で車中泊はしんどいので、めずらしく宿をとりましたよ。僕のモットーとして、せっかく宿に泊まるのなら景色のいい温泉宿で時間いっぱいダラダラしたいので、今回もいい感じの温泉宿を探しましたとも! 続きを読む
          posted by ひこざ at 22:54| Comment(0) | 旅行記

          2023年06月26日

          6/26週報 - ミーティングその後に

          長期目標
          • 当面は平日は委託業務。
          • それとは別にWebアプリ開発とネット周りのノウハウ確保。
          先週の作業予定
          • 平日は委託業務
          • Webアプリはしばし休止
            先週の作業実績
            • 平日は委託業務
            • 土日も委託業務
            今週の作業予定
            • 平日は委託業務
            • Webアプリはしばし休止
            先週のミーティング後。池袋温泉サウナ漫画大会
            20230624a.JPG
             先週、実にコロナ禍以来3年ぶりくらいの対面でのミーティングがあって、ついでにせっかくだからと懇親会で夜遅くまで都内に居たんですが、最近もう飲み会のあとに混んでる列車で横須賀まで帰るのめんどいので、カプセルに泊まっちゃう事が多いんですよね。今回は池袋のカプセルにしてみました!  都内だとカプセルでも4000円くらいは普通にするし、それならもうちょい出して安いビジホの方がいいんじゃ?という人も多いと思いますけど、僕はマンガと大浴場が目当てなのでむしろ好んでカプセル を選びますとも。
             今回のところはマンガの冊数こそ少ないけど趣味が合うセレクションだったし、あと熱さ自慢のサウナも水風呂ドボンも好きじゃないので、低温サウナもあるのが嬉しかった。ここよかったな。金曜でも安かったしまた来よう。

             てことで翌日もチェックアウト時間ギリギリまで風呂とマンガを堪能して、せっかく天気もいいので池袋から新宿まで散歩する事にしたので その途中、高田馬場近くにて冒頭の写真でございます。神田川ですね。こういう人工的すぎる川の景色もむしろ惹かれる。

             むかし都内に住んでた頃は用事はほぼ新宿近辺で済ませてたので池袋の方には全然行かなかったし、高田馬場や目白なんてそれこそ一度も降りた事もなかったと思いますが、まあ狭い路地や商店街、古きよき団地とか、好みの風景がいろいろ見られてよかったですね。敢えて地図は全く見ずノープランに徹したら楽しかった。

             さて今週はというとー、ミーティングで今後の作業方針が決まったり、いろいろあって今週は家で作業に徹するしかなくなったので勤労ウィークという事で。来週の週報のネタがなさそうなので何か考えておかんと。

            posted by ひこざ at 22:15| Comment(0) | 旅行記