2019年08月18日

まじこと帰省ついでにダム巡り:帰途3日目

20190818a.JPG
 まじこ(愛車) と帰省ついでにダム巡り。実家からの帰途編3日目。
 昨晩は群馬県はみなかみ町、道の駅 みなかみ水紀行館 で休ませていただいて、今日はこの近辺のダムを堪能したら横須賀まで帰ります。

 すぐ脇を関越道が走ってますが、えらい高いところを走るなぁ。関越道はここから新潟方面へ抜けるために、県境の三国山脈を長いトンネルで抜けていくので、できるだけ高い所まで登っていってる所ですね。

続きを読む
posted by ひこざ at 23:59| Comment(0) | 旅行記

2019年08月17日

まじこと帰省ついでにダム巡り:帰途2日目

20190817a1.JPG
 まじこ(愛車) と帰省ついでにダム巡り。実家からの帰途編2日目です。
 今日は只見川のダムを巡りつつ福島〜新潟〜群馬と抜けていくので、昨晩はそのスタート地点、只見川沿いの 道の駅 会津柳津 で休ませていただきましたが、道の駅から川沿いの遊歩道に出ると、遠くにまるでお城のような建物が見えます。

 近付いてみれば 圓蔵寺 というお寺なのですが、昨日の夜 はお寺しか見えませんでしたが、周りの大岩がまたスゴイですね。お寺なので早朝から入れますので、境内やお堂の中まで見せていただきました。 続きを読む
posted by ひこざ at 23:59| Comment(0) | 旅行記

2019年08月16日

まじこと帰省ついでにダム巡り:帰途1日目

20190816a1.JPG
 まじこ(愛車) と帰省ついでにダム巡り。台風10号が過ぎるのを待ってたら予定が狂いまくりましたが、やっと今日の昼前に実家を後にしました。今日から帰省の帰途編です。
 台風は日本海上に居るので直接の影響はないはずですが、一応まだ強風域内なのと、雨雲が送り込まれてくる位置なので今日いっぱいは安定しないでしょうね。

 なので、今回の帰途は 福島から群馬方面へ抜けつつダム巡り を予定してますが、今日はおとなしくその入口、会津若松を観光する事にしました。写真は会津若松のシンボル、鶴ヶ城 (正式名は若松城)ですね。  会津若松をちゃんと観光するのは 小学校の修学旅行以来 ですが、定番のお土産、白虎刀 も別に光ったりIoT化とかされる事もなく、まるで変わってなくて安心した。
 あと修学旅行の前日まで風邪で休んでてフラフラで駐車場でゲロ吐いた事とか要らん事をいっぱい思い出しました。

続きを読む
posted by ひこざ at 23:59| Comment(0) | 旅行記

2019年08月14日

まじこと帰省ついでにダム巡り:実家編

20190814b1.JPG
 さて、10日から仙台の実家に帰省してる訳ですが、実家に帰ると高校時代の旧友と出かけるなり酒飲むなり遊ぶのが恒例です。今回も県北の 鳴子・鬼首 (おにこうべ) 方面 へちょっくらドライブに行く事になりましたよ。
 いつもはこっちの道に明るい友人に車を出してもらう事が多いのですが、今回は まじこ(愛車) と帰省してるし、たまには僕の車で。後席に布団とか生活感あふれてるけどな。

 で、写真はその鳴子にある 鳴子 (なるこ) ダム でございます。1957年 (昭和32) 完成。高さ95m。
 別に僕主導でダム巡りに仕向けた訳ではないのですが、僕がダム好きなのは知られてるので、こっち方面に行くなら鳴子ダムは行きたいでしょ?、と汲んでもらえた。

 見ての通り美しいアーチダムですが、大規模なアーチダムとしては 去年見た上椎葉ダム に次いで2番目に古いダムで、日本人のみの手で作った初めての大規模アーチダム という肩書きもあるそうな。存在は知ってたけど地元なのに今までちゃんと見に来た事がなかったんですよな(子供の頃に来たかもしれんけど覚えてない)。

続きを読む
posted by ひこざ at 23:59| Comment(0) | 旅行記

2019年08月13日

8/13週報 - そこに山があるから

長期目標
  • しばらくは委託のお仕事。
  • Webアプリ開発とネット周りのノウハウ確保。
先週の作業予定
  • Webアプリ開発。帰省するまでにやる気が出るようなとっかかりまで作る。
  • 金〜土あたりから帰省。
  • 旅のまとめとノウハウ書き。
    先週の作業実績
    • Webアプリ開発。次の段階に進み始め中。
    • 8/10から帰省中。
    • 旅のまとめは1日書いた。ノウハウ書きは進まず。
    今週の作業予定
    • 15日あたりまで実家、その後寄り道しつつ、週末までに横須賀に戻る。
    • Webアプリ開発はたぶん進まず。
    • 旅のまとめとノウハウ書き。
    先週の帰省。台風が邪魔すぎる
    20190813a.JPG
    続きを読む
    posted by ひこざ at 20:36| Comment(0) | 旅行記

    2019年07月29日

    7/29週報 - 北関東ダム大満足まとめ

    長期目標
    • しばらくは委託のお仕事。
    • Webアプリ開発とネット周りのノウハウ確保。
    先週の作業予定
    • 合宿に行く(唐突)
    • Webアプリ開発。とにかく合宿中に方針だけでも定める。
    • 旅のまとめとノウハウ書きはまず進まない。というか新たな旅が。
      先週の作業実績
      • 合宿に行った。あんま進んでないけど少しだけ方向性が見えてきた。
      • 旅のまとめとノウハウ書きは進まず。
      今週の作業予定
      • Webアプリ開発。開発環境周りが気に食わなくて進めない状況をなんとかして、本来やるべき作業に取り掛かる。
      • 旅のまとめとノウハウ書き。
      先週の遠くへ行ってきた。ダムカードたくさん
      20190729a.JPG
       先週予告したとおりで、また秋から忙しくなるので、暇なうちに まじこ(愛車) とプチ旅行してきましたよ。たまには温泉旅館でのんびり連泊するような旅もしてみたかったので、今回はあまり走り回らず、でもせっかく山に行くなら多少はダム巡り、というつもりでしたが、結局走り回りましたな。気が付けばダムカードがこんなに。


      続きを読む
      posted by ひこざ at 23:59| Comment(0) | 旅行記

      2019年07月26日

      まじこと北関東ダムと温泉巡り:3日目

      20190726a.JPG
       まじこ(愛車) と北関東温泉ダム巡りも3日目。今日中に横須賀まで帰りますよ。

       2日間お世話になった 伊東園ホテル四万 をあとにして、今日もこの近辺のダムを巡りますが、まずは四万温泉街のすぐ近くにひっそりと佇む 四万取水 (しましゅすい) ダム から。1987年 (昭和62) 完成。高さ8m。

       高さが低くてダムマップとかにも載ってないので、昨日もすぐ横を通ったのに気付いてませんでしたが、今日通った時に看板で気付きました。四万川ダムのすぐ下流なので、ここもまだ水が驚くほど青い。名前通り、発電所のための取水ダムで、ダム本体よりも横の無骨な取水路にぞぼぞぼ水が流れていくのがカッコいい。

      続きを読む
      posted by ひこざ at 23:59| Comment(0) | 旅行記

      2019年07月25日

      まじこと北関東ダムと温泉巡り:2日目

      20190725a.JPG
       昨日から まじこ(愛車) と北関東温泉ダム巡り中のひこざでございます。

       今回の旅は僕にしては珍しく、一箇所の温泉地に2泊以上留まってのんびりする事も目的としてたので、以前から一度やってみたかった、温泉旅館の広縁 で浴衣でゆるりお仕事、という奴もやってみたかったのですが、まあ格安ホテルの一番安いプランの部屋に広縁なんてないですよなー。分かってましたとも。

       そして窓からの景色も、渓流沿いとか贅沢は言いませんが、障子を開けるなり外の道路から丸見え なのはさすがにちょっと。窓際に座れそうな幅はあったので座椅子を置いて座ってみたものの、まるで落ち着かないので敢え無く断念。

       結局、別に今ここで籠ってやらんとマズい状況でもないし、Wi-Fi や LAN が一切ないのも想定外だったりで、ほぼ仕事になってないですね。そしてそもそも、やっぱ旅行に来といて部屋でグダるという事に耐えられなかった。

      続きを読む
      posted by ひこざ at 23:59| Comment(0) | 旅行記

      2019年07月24日

      まじこと北関東ダムと温泉巡り:1日目

      20190724d2.JPG
      うおおお!はじめてのキャットウオーク!
       ということで、栃木県は川治ダムの壁面からひこざです。ヘルメット着用です。
       秋から忙しくなるのでその前に放浪欲を満たしておくべく、まじこ(愛車) と共に北関東温泉&ダム巡りに来ております。今日だけで9ダム巡りましたよ!

      続きを読む
      posted by ひこざ at 23:59| Comment(0) | 旅行記

      2019年07月22日

      7/22週報 - そうだ!合宿に行こう!

      長期目標
      • しばらくは委託のお仕事。
      • Webアプリ開発とネット周りのノウハウ確保。
      先週の作業予定
      • Webアプリ開発。今度こそコーディングルールの再考と統一。
      • 旅のまとめとノウハウ書き。去年の神戸名古屋旅行もまとめてしまいたい。
        先週の作業実績
        • Webアプリ開発。なんかこう、なかなかしっくりこなくて一向にモチベーションがあがらず進まず。
        • 旅のまとめとノウハウ書きは進まず。
        今週の作業予定
        • 合宿に行く(唐突)
        • Webアプリ開発。とにかく合宿中に方針だけでも定める。
        • 旅のまとめとノウハウ書きはたぶん進まない。というか新たな旅が。
        先週の遠くへ行きたい。俺、連泊するんだ!
        20190722a.JPG
        続きを読む
        posted by ひこざ at 22:27| Comment(0) | 旅行記