さあ!、広角カメラを買ったら絶対やりたかったんですが、楽しい自営業主の仕事場紹介の始まりですよ!。誰もそんな情報求めてないでしょうが止めても無駄ですよ!
今の家に引っ越したのは2年ちょい前ですが、引っ越した時にはすでに独立する事しか考えてなかったので (というか、腹をくくるために引っ越した)、最初から仕事場にするつもりでコーディネートしたらこんな事になりました。
まずは第一作業場。全機材に手が届くのはこの席だけなので、ここがメインのはずなんですが、ぶっちゃけほとんどここで作業しません。年の半分くらいは足元が寒くて仕事にならないし、机の高さと奥行きが微妙でどうにも集中できんのです。大きい机欲しいけど、幅が1.6m という微妙な部屋なのでどうにも。
左手に見えてる楽器の皆さん。ええもう、最後に弾いたり曲作ったりしたのは高校生の頃ですね(遠い目)。それでもまだセッティングされてるあたり、往生際の悪さを物語っております。元々ピアノ習ってないし、手が覚えるまで繰り返し練習した曲しか弾けません。
まあ、せっかくあるんだし、自分のゲームの曲くらい自分で作りたいもんですが、ゼロから覚えなおさないとダメですなー。
音源は、TX81Z (ピコピコ担当)、M1 (ゴリゴリ担当)、CM-500 (その他担当) です。FM音源好きー。
上の癒し空間。午前中の日差しから機材を守ってくれてるヘデラさんですが、後で知ったけどヘデラって日差しに弱いのね。冬と真夏はだいぶ痛々しい色になってヘコみます。
左の草っぽいのは充電ステーション。スマホが生えてるシュールな見た目がお気に入り。も少し安いといいんだけど。
ミクさんは絵的に好きなのですが、声がどうにも好きになれない。他のボカロの声の方が好きです。せっかく曲作るならボカロ調教もやってみたいんよなー。欲望は増えるばかりです。
第二作業場。一日の大半はここに座ったまま動きません。天気がいいと眠くて仕事にならない理由がお分かりいただけるかと思います。今はまだ冬装備のままで、ベージュが電気毛布、ブラウンは着る毛布です。木造アパートで部屋暖房は効率が悪すぎるし、頭までぬくいとイライラするので、毛布にくるまってるのが一番落ち着く。
モニターはアームで伸ばして使いますが、稼動範囲がえらい広い割に安価で素晴らしいアームです。机に対して重すぎなので、たまに机ごとひっくり返りそうになるけど。
椅子はイケアのポエング。一度座ると買わずにいられない幸せチェア。惚れるよ。
椅子に座って第一作業場を裏から見るとこんな感じ。極力配線は隠してるけど、このくらいは仕方ない。
窓からは海が一望なのでお見せしたいところですが、たぶん景色で住所特定できちゃうので勘弁。ヘデラさんは欲望の赴くまま育ちすぎなので、もう少し整形できないものか考え中。
軽薄な黄色がまぶしいメインPC。一目ぼれして買ったけど、奥行きと重量がありすぎて、机の上に置かれた試しがありません。本体は元からこの色。ドライブ周りは自分で塗った。中身は3〜4万くらいで組んだ無難な性能。スペック厨じゃないです。
第三作業場。ええ、こたつですとも。何の自慢にもなりませんが、僕は寝転がってノートに落書きしながらでないと深い思考ができません。物を考えるのはほとんどここ。何を隠そう、会社員時代も休出とか夜中とか、1人になったら応接室でごろごろ転がってたのは秘密です。
あーちなみに、この部屋和室ですからね?。半分だけフローリングカーペット敷いた。畳に跡付かないので気兼ねなく重量物が置けて嬉しい。
幸福の木は手がかからないのでいいのですが、この部屋は冬は気温一桁になるので、毎年死にそうになっててごめんなさい。今年も葉っぱだいぶ枯らしちゃったし。
奥のAV周り。ゲームをするのも仕事なんです!。なんですったら!
我が家は 3大ウザい自慢 の1つ、テレビがない家ですので、アニメはトルネで録ってプロジェクターで見ます。テレビ見るまでに5つくらいスイッチ入れて、2分くらいかかります。そもそも昼間は明るくて見る気になりません。おかげでアニメと積みゲーが溜まるばかり。
あと、隣家の会話が余裕で聞こえるアパートなので、怖くて音出せません。ほぼヘッドホン。一度くらい全力で鳴らしてみたい。
といった感じで、毎日こんなところで開発しております。さすが地方都市なので、6畳、5畳、8畳の 2DK でも東京のワンルームよりよっぽど安いし静かだし悠々人生ですとも。何しろ毎日海が見えるのが素晴らしい。夏に仕事しながら入道雲見てると暴れたくなるけどな。
Q: 寝る場所が見当たらんけど、どこで寝てるん?
A: DKに決まってんじゃん。夏も涼しいぞ!。玄関開けたら即ベッド!
2012年04月15日
春の仕事場晒しスレ
posted by ひこざ at 23:24| Comment(0)
| 車&自宅カイゼン
この記事へのコメント
コメントを書く