2012年03月14日

ひこざくんが行く

 ゲーム屋のくせにあまりゲームをやらないもんで、去年の秋ぐらいに 3DS を買ったものの、しばらくマリオ遊んであとは放置してたんですが、年明けぐらいに肩こりの治療を受けながら同い年の先生と話してたら、すれちがい伝説 が楽しいんですって。で、大久保さんもすれ違いましょうよと誘われたので、仕方なく始めてみたら なんだよ面白いなコレこんちくしょう!

 ゲーム自体は一見質素なのに、すれちがった回数やらMiiの服の色やら、何でも遊びの要素にして、もっとすれちがいたいと思わせてしまうのは感心します。やっぱ任天堂すげえや。
 僕は今は通勤してないんで、たまに上京した時に10人連れ帰ってくるのが精一杯なのでえらい進みが悪いんですが、やっともうすぐすれちがい伝説1はクリアできそう。

 ということで、明日から旅に出るので、あなたの懐に忍び込むひこざくんをよろしくお願いします。
20120314.jpg
 ‥‥‥あのね。自分で作っておいて、しかも敢えて忠実に作っておいて言うのもなんですが、 我ながらすげえイラっときますな。絶対にゲームには使わねえ。もう少し愛嬌が出るようになんか被り物でもさせたいんですが、なんでかネコミミとかウサミミとか通報されそうなのばっかりもらうので怖くてかぶれません。普通の帽子くれよ!

 行きは北斗星なので、通過する県の県民をゲットできたら嬉しいけど、ホームを通過するだけじゃ厳しいだろうなぁ。むしろ帰りの飛行場の方が県民増やすチャンスか。よっしゃすれちがうぞー!。なんでか北海道民はこのまえ都内でゲットしてしまったのでちと寂しい。
 つーかこの全世界民制覇をマジメにやってる人は居るんだろうか。

タグ:3DS
posted by ひこざ at 17:04| Comment(0) | ゲーム
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。