2024年09月25日

ぷらこと静岡キャンプと温泉宿とまたキャンプ:1日目

20240925a.jpg
 はい!東名高速の静岡区間、由比PAからひこざです。富士山がよく見える絶景スポットのはずなんですけど全然見えねッスね!

 今週金〜土には 焚き火部 の毎年恒例のイベント、伊豆のキャンプベアード でのビール漬けキャンプ(去年の様子)が予定されてますが、暇人な僕だけ2日フライングしてソロキャン&温泉旅館 と洒落込む事にしましたよ。今日はまずは伊豆半島を一旦通り越して三保の松原の辺りを観光するので、その道すがらですね。

 今まで名古屋方面へドライブする時はいつも新東名ばかり使ってたもんで、東名のこの区間を走るのは何気に今回が初めてなんですよね。この一帯は海岸ギリギリまで山が迫っている地形にJRと国道1号と東名高速がギチギチにひしめき合ってて 地図だけでも興奮できますけど やっと自分で辿り着けて感無量ですね。富士山見えねッスけどね。

 ちなみこの近くの山を少し登れば、この富士山と人類の英知の結晶をまとめて撮れる最高のスポット、薩埵峠 があるのですが、今は崖崩れで展望台に行けないらしいし今日は富士山も見えないのでやめときました。いつか必ず見にいきたい。

20240925b1.jpg
 てことで本日の目的地、三保の松原がある三保半島に辿り着きましたけど、別に松原は割とどうでもよくて、この変な形の半島 を一度は訪れて端っこを極めたかったんですよ。端っこマニアですからね

 で、半島の端っこには何があるかというと灯台とか公園とかいろいろあるんですが、なんと水族館もあるじゃないですか。東海大学海洋科学博物館です!
20240925b2.jpg
 この水族館、商業的な施設ではなく東海大学海洋学部の研究やその結果を展示するための施設で、現在は完全予約制だけど無料で見学できるんですよ。

 そんなに大きな施設でもないし何かお目当てがあって来たという訳でもないのですが、大水槽はそこらの水族館顔負けの規模と魚影だし、水槽一つ一つに海の生物のいろんな生態を見せたい、という意気込みがひしひしと感じられて楽しくなりますね。

20240925c1.jpg
 水族館のあとはせっかくなので三保の松原も見に来ましたけど やっぱ富士山は見えねッスね!。雲がかかってると愛鷹山の裾野の方が富士山ぽく見えるので、行く先々で騙されます。

 実を言うと三保の松原から、というか静岡の海辺からの富士山ってもっとでっかく見えるもんだと思ってたのですが、愛鷹山の大きさからするとたぶんこのくらいのはず?。思ったよりは遠いなぁと。冬場とかに肉眼で見たらもっと大きく感じるんでしょうけどね。

 あと三保の松原と言えば 浮世絵みたいな松原と海越しの富士山 を期待しますけど、見てのとおり浜辺がすッごい広いので全部入れて撮るのは至難の業のような?。他の人の写真を見た感じだと、もう少し南側から松原の手前の湾を含めて撮るのがオススメぽい?。松原の向こうの湾を入れて撮るのは空でも飛ばないと無理すね。今回は行けなかったけど日本平からも眺めてみたい。
20240925c2.jpg
 そういや 春には佐賀の虹の松原も見てきたので 今年だけで三大松原の2つを制覇できた訳ですが、虹の松原は規模はすごいとはいえ近くで見るとただの松林だったのですけど、三保の松原は太くて曲がりくねった芸術点の高い松が多かったなぁと。虹の松原よりも林の規模は小さいぶん、強風をよく受けて曲がりやすいんですかね?
20240925c3.jpg
 三保の松原の近くには御穂神社という立派な神社もあって、松原から神社までの500mほどが一直線に板張りなのは壮観でしたね。参道というよりも神事にも使われる「神の道」らしいですよ。確かに神々しい雰囲気でした。
20240925d1.jpg
 あとはもちろん、端っこなので灯台巡りもしますとも。窓とかにレトロ感漂う味わい深い灯台、清水灯台は日本初の鉄筋コンクリートらしいですよ。

 それに三保半島に囲まれた湾は清水港になっていて大型船も行き来するので、湾口の灯台が思いのほか立派で得した気分!。でも後で調べたら少し遠くにもう1つ灯台が見えてたのを撮り逃してたのは不覚。まあまた晴れた日に富士山リベンジに来ますさ。
20240925d2.jpg
 さらに地図を見てたら半島の先の浜辺に簡易的な飛行場があるようなので見に来てみましたけど、今は使ってなさそうですねこれは。でも朽ちた空港というのもまたカッコいい。
20240925e1.jpg
 などと三保半島を思いのほか堪能してたらもう14時近くですけど遅めの昼食。三保半島にも魚介の美味しそうなお店はありましたが、このあとのキャンプの買い出しもしたかったので清水港の一大観光施設、エスパルスドリームプラザで食べる事にしました。  清水港はまぐろの水揚げで有名ですし、ここいら一帯の名物、桜えびや生しらすものっけた 清水の三色丼 にしましたよ。いつも言ってるとおり昔は魚介類を一切食わない子だったので小さいエビをこんなモリモリと生で食べるのも初めて。小エビというとかき揚げの風味を想像しますけど、生だとあの風味とは違うんですね。殻も気にならないしとても美味しい。
20240925e2.jpg
 でもですね今日の清水港、港にはかなり大きな客船が入ってまして、目の前のエスパルスドリームプラザはその外人さん達で大混雑だったんですよ。飲食店はたくさんあるけどどこも混んでてすごい待たされたし品切れの物も多くていろいろ運が悪かったですね。

20240925f1.jpg
 さあそんなこんなで夕方近くになっちゃいましたが、今日は実はソロキャンなんですよ。清水から少し山側に入ったところにある おきつがわオートキャンプ場 にお世話になります。
 いつもはキャンプをするなら可能な限り早く着いて焚き火を堪能するのですが、今回は明後日もキャンプなのでそこまで欲張らなくていいかなと。

 川沿いの静かなキャンプ場で、予約時にサイトの指定もできるのですが、平日で空いてそうだしサイトはお任せの代わりに安いソロプランにしてみたところ、結局この日はソロ客2人だけだったので川沿いの広いサイトを ¥3000 で使わせてもらえましたよ。平日バンザイ!
20240925f2.jpg
 本日と明日のビール!。静岡はブルワリーがたくさんあって楽しいですね。ちなみに今回は料理は全然頑張らなかったので写真も撮ってません。

 せっかくなので清水近辺のブルワリーを探してみたらまさに三保半島に GARCIA BREWING さんを見つけて、チーズも作ってるようなので大喜びで買いに行ったり、エスパルスドリームプラザにも地ビールの品ぞろえがすごい酒屋さんがあっていろいろ買えて嬉しかった。

 あと写真にもある WEST COAST BREWING さんは楽しそうなビールが多くていろいろ飲んでみたいのですが、店頭で缶だけで選ぶのは難しいのでぜひ直営店でゆっくり飲みたいなと。
 調べてみたら ブルワリーの近所にRVパークと温泉施設まで揃ってる夢の国 だったので、次にこの辺を通る時は泊りがけで来たいですね。あと静岡駅近辺にも静岡各地のブルワリーの直営店が多いようなので電車で遊びに来るのも楽しそう。

posted by ひこざ at 23:59| Comment(0) | 旅行記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。