2024年03月04日

3/4週報 - よーこーすーかかーいぐーんかれぇ!

長期目標
  • 独立した本分に立ち返り、自分でアプリを作って生計を立てる。
  • Webアプリ開発とネット周りのノウハウ確保。
先週の作業予定
  • Webページリニューアルの方針決め
    先週の作業実績
    • Excelで覚えたことをノウハウ書き
    • 月次の帳簿付けと確定申告の準備
    • Webページリニューアルの方針決め中
    今週の作業予定
    • 確定申告
    • Webページリニューアルの方針決め
    先週のカレーの街よこすか。絶賛脳内ループ中
    20240304a.JPG
     先週ココイチで昼飯を食ってたんですが、店内になんか ニチアサのアニソンみたいな元気なBGM が流れてたんですよね。今期のアニメの曲かなーとか思いつつなんとなく聞き流してたんですが、歌詞がなんかおかしいぞ?。横須賀海軍カレーを讃えるご当地ソングじゃないですかこれ!

     聴こえた歌詞から「カレーの街よこすか 歌」とかで調べたらすぐ見つかって無事フルコーラスも聞けたし、無事プレイリストにも入っちゃいましたとさ。好きなんですよこういうメロディ。2年前にできてたらしいけど全然聞いた事なかったですね。まあコロナでずっとイベントとかなかったし仕方ないか。
     てことでそのあと脳内ループする程度には聴いたところ、海軍カレーを食べに行かないといけない衝動 に駆られて本日、冒頭の写真となります。なんと90分食べ放題ですよ!カレーを!  数年前にできて気になってはいたけど、カレー食べ放題て言われても47歳児そんな食べないし、一人で行ってもあまり嬉しくなさそうなのでずっと敬遠してたのですが、かつてないほど海軍カレー機運が高まってる今なら勢いでいけるかな!と。

     今日は4種類のカレーと3種類の唐揚げ(=空上げ。最近の空自名物)、その他おかずやソフトクリームとか食べ放題でしたけど、まあやっぱ、ごはんは極力避けても30分そこらでギブアップでしたね。せめてビール飲めればもうちょい粘れたけど、車で行っちゃったのは不覚。
     海軍カレーは優しくて懐かしい味。海自カレー(今日のは 掃海艦はちじょうレシピ)はかなり濃い味だったけど実際にもそうなのかな?

     海軍カレーって要は日本のカレーの原型のごく普通のカレーな訳で、しかも海軍カレーを名乗るレギュレーションもあるだろうから店ごとの差もそこまでなさそうだし、今まではあまり海軍カレー巡りはしてなかったんですよね。さすがに同時に食べ比べれば違いも分かるしなかなか楽しかった。誰か遊びに来た時とかにまた行こう。あと他の店にも行ってみよう。
    先週の事業主日誌。のんびりノウハウ書きと帳簿付け。
     先週も 半分はキャンプとマンガ温泉 だったし、ノウハウ書き もネタリストに溜まってる分は書いてしまおうと書いてたらそれで終わっちゃいましたね。3月になっちゃいましたよ。Webページの方針決めは一向に進まず。

     あとは月変わりなので毎月の帳簿付けもして、こないだ作った電子帳簿の索引簿 を実際に使ってみて手直しもしてました。今週は確定申告を済ませちゃいましょうかね。去年は特に何も目新しい事はなかったとは思うけど、e-Tax も変な変更とかありませんように。

    posted by ひこざ at 22:18| Comment(0) | 横須賀ライフ
    この記事へのコメント
    コメントを書く
    お名前: [必須入力]

    メールアドレス:

    ホームページアドレス:

    コメント: [必須入力]

    認証コード: [必須入力]


    ※画像の中の文字を半角で入力してください。