2022年08月01日

8/1週報 - カレーなる入れ物

長期目標
  • 当面は平日は委託業務。
  • それとは別にWebアプリ開発とネット周りのノウハウ確保。
先週の作業予定
  • 平日は委託業務
  • Webアプリはしばし休止
    先週の作業実績
    • 平日は委託業務
    • 土日も委託業務
    今週の作業予定
    • 平日は委託業務
    • Webアプリはしばし休止
    今週の無印。愛でたいカレーポット。
    20220801a.JPG
     少し前に何かのサイトで紹介されてた 無印良品のカレーポット が無性に心に刺さったのでさっそくお店に行ったものの無くて取り寄せてたのがやっと届きましたよ。この どう考えてもカレーを入れるために生まれてきたとしか思えないフォルム がいいですね。とてもかわいい。  実をいうとキャンプとかでそのまま火にかけてアヒージョとかにいいなと思って買ったのですが、一枚板ではなく保温マグみたいな中空構造(こんな感じ?)なようで、鍋にはできませんねコレ。その点は残念だったのですが、おかげで熱いスープでも持ちやすいし、普段使いの汁椀にすればいいか。重さといい手触りといい、持っててとても心地よい。

     てことでさっそくレトルトカレーを入れてみましたが絵になりますね。でも最近うちでは ガパオみたいな 液体ですらないカレー ばっか作るようになってしまったのでうちではあまり使わなそう。いつぞや買ったグレイビーボート もまるで使ってませんよ。
     昔はガッツリ炒めてガッツリ煮込むもっと普通のカレーだったのですが、やっぱアレ作るのめんどいんでどんどん楽にした結果、そういうカレーになりました。具は 鶏モモ、パプリカ、玉ねぎ、長ねぎ、きのこ、パクチーとか。煮込まないので根菜はナシ。全部刻んだら中華鍋1つで10分そこら炒めて軽く煮るだけなので大幅に楽。
    先週の開発日誌。またセルフ修羅場。
     3週間くらい前ですかね、次の目標地点まで3週間と見積もってしまったのに 囲炉裏とかマンガ三昧とか 余裕こいてたので この週末に全部しわ寄せが来た訳ですよ。子供の頃はそこまで夏休みの宿題を後回すタイプでもなかったと思うのですが、ダメな大人になったもんですね。今回も最後の最後で見事に噛み合ってくれてよかったよ。

     なので今週からはまた次の段階に進むはずだったのですが、いろいろあったらしく予定外のプチ作業に。まあどのみち8月は盆休みとかイベントが多くて仕事が捗らないんで、短期作業の方が気楽だし気分転換になっていいか。

     んで盆休みですが、別に今のところ行動制限とかはないとはいえ人混みはイヤだし、動きにくいっスね。まあ帰省はやっぱ嫌がられたのでナシとして、どこか行くかなぁ?。わざわざ高くて混んでてクソ暑い時に長旅はしたくないし、盆明けに酷暑がもうちょいマシになったら涼しいところにキャンプにでも行きたいかな。あと温泉マンガ三昧とか。
     あぁ何年ぶりかに 泳ぎに行く のもいいすね。今年カツオノエボシ多いらしいけど

    posted by ひこざ at 22:13| Comment(0) | メシログ・漢の料理
    この記事へのコメント
    コメントを書く
    お名前: [必須入力]

    メールアドレス:

    ホームページアドレス:

    コメント: [必須入力]

    認証コード: [必須入力]


    ※画像の中の文字を半角で入力してください。