さて、せっかく連休だし散歩日和だったのでまた長編散歩してきましたよ。浦賀駅からスタートして防衛大の丘を越えつつ海沿い散歩ツアー です!。見どころだらけのコースなので終わってみればいつのまにか約12km、2万歩近く歩いてました。
月曜に週報として書くつもりだったけど長くなっちゃったので週報はお休み。日付も実際散歩した日曜の日付にしちゃいます。
今回のコースはこんな感じ。後半はまあ横須賀の定番散歩コースですが、前半は普通は散歩コースにはしないような住宅地を通ってますね。冒頭の写真も防衛大のすぐ近くの住宅地からです。
かれこれ横須賀に住んで12年経ちましたが、仕事で必要なら気軽に上京できるし雰囲気も気候も気に入ってるので、もうこのまま横須賀に安い一軒家を買ってのんびり生きようかと思ってるんですよね。家とか庭とかいじって遊びたいので賃貸じゃなく持ち家がいいのです。
横須賀は人口がえらい勢いで減ってて 安い一軒家がゴロゴロ転がってるものの、今のアパートの眺望がよすぎて手放したくないし庭と駐車場は欲しいので、まあそんな都合のいい安い家はなかなかないですね。でも今日のコース、「鴨居」や「小原台」の丘の上 には庭と駐車場のある家がちょくちょく売りに出てるし斜面で眺望もよさそうなので、実際どんな眺望なのか見てみたい!というのが今回の散歩のテーマなのです。
上の写真みたいな景色が毎日窓から見えたらステキでしょう?。実際この眺望で庭も駐車場もある4SDKの家が1500万円ほどで売りに出てるんですよ。実際見に来てみたら予想よりもずっと海が大きく見えて、正直、ぐっと来た。
さらに丘の上の方を歩いていけば、こんな絶景の公園があったりね。いい所だなぁ。この公園を囲むように家が建っててまぁー最高の眺めだと思いますけど、ここいらは比較的新しくて大きい立派なお宅が多いし、お手頃価格ではなさそうすね。
といってもこれほどの丘の上。最寄り駅の浦賀から歩けなくはないけどこんな階段だし、馬堀海岸からにしても坂を延々登らないといけません。バスはあるけど、やっぱちょくちょく電車乗るなら不便かなぁ。まあ別に急ぐ訳でもないし、気長に探すとしましょう。横須賀だけでなく、こないだ散歩した真鶴や湯河原 にも結構惹かれてたり。
などと将来の妄想を繰り広げつつも散歩は続きます。さっきの絶景の公園のすぐ隣には 観音崎公園 も広がっているのです。観音崎公園というと海岸や灯台のイメージ ですが、丘の上にはこんな気持ちのいい広場もあるんですよ。毎日こんな芝生でゴロゴロできたらよかろうなぁ。
そして観音崎公園を浜の方まで降りたら 美術館とボードウォークを通り抜けて、前から来たかった戦争遺構、走水低砲台跡 へ。
この辺一帯は東京湾の入口の防衛線だったので砲台跡だらけですが、ここの砲台跡はたまのガイドツアーでしか見学できなくて、ずっと機会に恵まれなかったんですよね。最近になって休日なら自由に見学できるようになったのでやっと来られました。
砲台跡自体は他の砲台跡とそれほど変わらないものの、普段閉鎖されてただけあって保存状況がいいし、砲台を固定していた金具とかも残ってるのが生々しくていいですね。しかも階段や遊歩道も整備されてていろいろな角度から見られて嬉しい。
走水低砲台跡はごく狭い敷地に4つも砲座が並んでいて、そのための弾薬庫や兵舎もキレイに残っています。写真中央の入口から中にも入れちゃいますよ。それぞれの砲座への道や建物が所せましと入り組んでいて物々しいです。まさに砦。
あとはひたすら海沿いに歩いて帰りますが、桜の名所、走水水源地公園 にも寄ってみました。この公園、去年までは桜の季節のみ公開されていたのですが、今年からはいつでも入れるようになったんですね。海を見ながらのんびり過ごせる公園なので嬉しい。
さすがにソメイヨシノはまだ早いですが、ここの桜は横須賀の中でも毎年早く咲き始めるのでポツポツ開いてましたね。さー今週からはお花見ウィークですよ!。まん防も終わるしあちこち散歩しまくるぞ。
この週末は先週の陽気はどこへやら、急に肌寒くなってしまいましたが、おかげで見通しはすごいよかった。はるか彼方のスカイツリーまで綺麗に見えてたし、たまたま 第二海堡 の灯台も同じ直線上に並んで面白い写真に。
それはそうと、第二海堡のリンク張るために検索してみたら、なんと上陸ツアーやってるじゃないですか!これは行かねば!。それにこのところ仕事とコロナで身も心も籠ってて全然知りませんでしたが、いつのまにか新しい資料館できてるし!、貝山地下壕にも入れるようになってるし!。ここ数年で横須賀の遺構が急ピッチで観光整備されてて嬉しすぎる。
2022年03月20日
横須賀丘の上の家と遺構さんぽ
posted by ひこざ at 23:59| Comment(0)
| 横須賀ライフ
この記事へのコメント
コメントを書く