2021年06月14日

6/14週報 - 模様替えが楽しすぎたから

長期目標
  • 当面は平日は委託業務。
  • それとは別にWebアプリ開発とネット周りのノウハウ確保。
先週の作業予定
  • 平日は委託業務。
  • 土日はWebアプリ
    先週の作業実績
    • 平日は委託業務。
    • もすこし委託業務進めたかったり模様替えしたりで結局Webアプリはお休み。
    今週の作業予定
    • 平日は委託業務。
    • 土日はWebアプリ
    先週の仕事場。すこしづつ改装中
    20210614a.JPG
     先週も仕事と模様替えしかしてなくて書くことないんで、また模様替えネタで。
     先週ちらっと書きましたが、前回の模様替え で仕事用とプライベート用に机とPCを分けたのをまた1つに戻す事にしたんで、合体してモニターが3枚体制になりました。
     3枚っても大抵の作業は中央と右で事足りるので、左は iOS 開発する時の Mac の画面とか、たまに画面が足らなくなった時しか使わんですよ。左モニターだけ少し後ろに下げてるのは、圧迫感と机が狭くなるのがイヤだったから。

     で、左にモニターを置くため机の上の物を全体的に10cmくらい右に動かしたら、デスクマットの日焼け跡がすっごい目立ちますね。結局この机を買ってから2年間、一度もワックスを塗りなおせてないんで、ひととおり模様替えが終わったら削って塗りなおしたいな。またあのスベスベしっとり肌をなでまわしたい。

    20210614b.JPG
    20210614c.JPG
     一方の机の下はあまり変わってませんが、後ろの木漏れ陽メッシュパネル がなくなっちゃったので、代わりのケーブルラックをつけないといけません。
     ホムセンをしばらくハシゴしたものの結局妙案は浮かばず、結束バンドで吊り下げる事にしましたが、緩められる結束バンドなので管理もしやすいし、まあこれでいいか。そこまでガチガチに縛りつけんでもと思うでしょうが、見える場所にケーブルが散らかってるのがすっごい嫌なんです。左下にちょっと見えてるのも嫌なんで最終的には何とか。

     これで仕事スペースは概ね落ち着いたんで、あとは机の右側のくつろぎスペース作りですね。だいぶアホな事をしようとしてるのでしばらくかかる見込み。今月中に終わるといいな。
     先週はそこそこ暑かったですが、窓をバァンと開け放てばいい風が通るし、やっぱいいですね。ブラインドも上げられるようになったのでホントいつも部屋が明るくて気が晴れます。公園の東屋で仕事してるみたいな気分。

     そういや暑いといえば、今年こそエアコン洗浄をお願いしようと思ってたのに完全に忘れてて、おまけに模様替えで物置状態なんでとても人なんて呼べないので、モノは試しと市販の洗浄スプレー買ってみましたよ。
     500円くらいの安いやつ でしたが、スプレーをひたすらぶっかけるだけで排水は全部ドレン行きだし、思ってたより全然簡単でしたね。少なくともカビ臭くはなくなったんでやってよかった。でも不快ではないけど新車みたいな独特な臭いがするのが今後どうなるかな?
    先週の開発日誌。来週から本気出す
     委託業務の遅れもだいぶマシにはなってきたので、そろそろWebアプリも再開しようとしてたんですが、ちょっとキリが悪くてキリのいいところまでと思ったら結構時間食ったり、模様替えが楽しすぎてかまけてたりで結局手つかずでした。

     模様替えの方は今週はお取り寄せ待ち状態で何も進められないんで、今週末はWebアプリの方に回せるといいな。
     ああでもそうだ、イケアにも行かなくちゃいけないんだけど、イケアはやっぱ平日に1日がかりで行きたいスよね。休みとれるほど遅れ取り戻せるかなー。いやイケアのためなら頑張れる。頑張ろう。オレ、この遅れを取り戻したら ポエングのクッション を新調するんだ!。さすがに10年も座るとボロボロですよ。

    posted by ひこざ at 23:59| Comment(0) | 車&自宅カイゼン
    この記事へのコメント
    コメントを書く
    お名前:

    メールアドレス:

    ホームページアドレス:

    コメント:

    認証コード: [必須入力]


    ※画像の中の文字を半角で入力してください。