- 長期目標
- 当面は平日は委託業務。
- それとは別にWebアプリ開発とネット周りのノウハウ確保。
- 先週の作業予定
- 平日は委託業務。
- 委託業務の調子がよければ土日はWebアプリ。
- 先週の作業実績
- 平日は委託業務。
- タスク消化のため今週末はWebアプリはお休み。
- 今週の作業予定
- 平日は委託業務。
- 土日はWebアプリ
先週の仕事場。さらなる快適を求めて
2年前に仕事場を大改装したんですが、当初は大満足だったもののだんだん不満も出て来てたんですよね。なのでまた模様替えしたいなとは思いつつも仕事に追われてグダグダになっていたのですが、やっと手を付けました。この週末だけでこんな進むと思ってなかった。前回の模様替えで仕事机を海の見える大窓の方に向けてみたんですが、まあ当然なんですが 背後が明るすぎてモニター見づらいんで結局ブラインド閉めっぱ になってたり、エアコンの風が届かないので夏は暑すぎたり と全然いい事がなかったので、とにかく仕事机を日陰側に動かしたいというのが今回の大目標なのですよ。
でもそれだと 机に備え付けちゃったヘデラさん がまた困った事になるのでまずはそこから何とかしないといけない訳ですが、一度手さえ付けてしまえばもう後戻りはできないのでトントン拍子に進みましたね。
机の背後につけてたパネルを横に付け替えて、またツタを全部ほどいて飾りなおしましたよ。実は 前回の作業中に1本太いのをボッキリ折ってしまって半分くらい枯れ葉になっちゃってたので、やっと緑の壁に戻りました。いつも勝手な都合で苦労かけて申し訳ない限りです。
そしてめでたく机を動かせるようになったので、本体だけで30kgくらいある机を一人でえっこら動かして配線もしなおして、今週はここまで。
久々に大窓の前にぐったり椅子を置いて、ああやっぱ、ここはくつろぐスペースにするのがいいやと思いました。またいろいろ企んでるのでここからが本番なのですが、いい感じの家具を探したりと先は長いので、あとはのんびりやりましょう。とりあえずは暑くなる前に机だけでも動かせてよかったよ。
先週の開発日誌。集中するのはよいことだ
このところずっと2つの仕事の遅れに追われてて精神的にとてもよくない状態だったので、申し訳ないとは思いつつWebアプリは一旦止めて委託業務の方に集中する事にしたのですが、やっぱ急に負担が軽くなって調子が上がってきたのでいい傾向ですね。模様替えも思いのほか急展開して前より集中しやすくなった気もするし、この調子で遅れを取り戻してはやくWebアプリも再開したいもんです。
そういや今回の模様替えでは、前の時に仕事机と遊び机を分けたのを 結局1つに戻す事にしたんで、PCも1台に戻して モニターが3枚体制 になりますよ。3枚っても常用するのはたぶん今までどおり中央と右だけで、左は Mac で iOS 開発する時ぐらいしか使わないと思いますけどね。普段は外の景色とか焚き火動画でも流しとくか。