2021年05月31日

5/31週報 - 欠けた月とふかふか野郎

長期目標
  • 当面は平日は委託業務。
  • それとは別にWebアプリ開発とネット周りのノウハウ確保。
先週の作業予定
  • 平日は委託業務。
  • 土日はWebアプリ
    先週の作業実績
    • 平日は委託業務。
    • 委託業務の進みが悪いのでWebアプリはちょっとお休み。
    今週の作業予定
    • 平日は委託業務。
    • 委託業務の調子がよければ土日はWebアプリ。
    先週の天文ショー。まあ前日に知ったんですけど
    20210526a.JPG
     先週も仕事に追われてたんで楽しげなネタはないんですが、先週は皆既月食でしたね。つーてもそれほど天文好きって訳でもないので、前日たまたま教えてもらって知ったクチですが、知ったからには見ますとも。

     前日の月がものすごく大きくて綺麗だったのでこれは期待できると待ち構えてたのですが、どうにも絶妙に残念な薄曇りで、皆既状態の辺りは全く見えませんでしたよ。欠けが戻る最後あたりでやっと雲が薄まって撮れましたが、まあぼんやり写真ですね。

     そういや 望遠コンデジを買い替えてから 初めての月撮影でしたが、なんか前の TZ30 の時より全然うまく設定を合わせられなくて難儀しましたね。いろいろいじってたら急に素直に撮れるようになったけど、何をミスってたんだあれは?
     マニュアルモードはこんな時くらいしか使わないのでいまだに漠然としか分かってなくて、ちゃんと理解しようと毎度思うんですけどね。前日の月で練習しとけばよかったよ。


    20210529a.JPG
     あと先週の思い出といったら ふかふか野郎!。ネットで偶然見かけて食べないと気が済まなくなったので作ってみましたよ。  たまに グリドルが食いたくなった時のために ホットケーキミックスはあるので材料はすぐ揃いましたが、砂糖とチーズが結構な量なので頻繁に食うもんじゃないですね。たまの気分転換メシといったところか。

     んで肝心の出来なのですが、なんというか、ふかふかじゃないすね。初回なのでレシピに忠実にしといたのですが、どこの問題だったのやら。ブラウニーのようなちょっとねっちりした食感で、これも嫌いじゃないですが、これじゃネチネチ野郎だよ(いい意味で)
     何が間違ってたのか気になるのでもう一度くらい作ってみたい気はしますが、やっぱ朝から食うには重いかな。
    先週の開発日誌。二兎はいったんやめ
     さてこのところずっと言ってますが、メインの委託業務の方が慢性的に遅れ気味でしてね。土日のどちらかくらいはWebアプリに回そうと思うものの全く身が入らないので、一旦Webアプリの方はバッサリ止めて、遅れをなんとかする方針に
     無駄に真面目なので遅れ気味だと遊びに行く気にもならずどんどん悪循環にはまっていくので、ちゃんと遅れを取り戻して息抜きはちゃんとするようにしましょう。

     ちなみに遅れてる原因は、よく分からんままやっつけで組むと精神状態がどんどん悪化するんで、期限が遠いうちは時間度外視で解決しようとするせいですね。なので遅れてる事への焦りはあるものの、達成感はあるしどんどん効率上がっていくので楽しいは楽しいのです。
     Unreal のノウハウも溜まってきたし、この仕事終わったらちゃんと駆使してゲームの1本でも作ってみたいですね。それこそ時間度外視で。

    posted by ひこざ at 23:22| Comment(0) | メシログ・漢の料理
    この記事へのコメント
    コメントを書く
    お名前:

    メールアドレス:

    ホームページアドレス:

    コメント:

    認証コード: [必須入力]


    ※画像の中の文字を半角で入力してください。