2020年07月07日

7/7週報 - カレーとやる気電池

長期目標
  • 当面のあいだ、平日は委託業務。
  • それとは別にWebアプリ開発とネット周りのノウハウ確保。
先週の作業予定
  • 7月から新しい委託のお仕事開始。
  • 土日はWebアプリ開発。考えるフェーズ
    先週の作業実績
    • 新しいお仕事開始。まだ下調べといったところ。
    • 土日はWebアプリ開発はそれほど進まず。
    今週の作業予定
    • 平日は委託業務。
    • 土日はWebアプリ開発。考えるフェーズ
    先週の漢の料理。カレーチキン。
    20200707a.JPG
     唐突に料理の写真が出てきたら 「あ、書く事がないんだな」 と思ってください。昨日も書くネタを考えてたら脱線して3時間くらい無駄にしたので、さっさと軽ネタで流してしまいましょう。

     春先からコロナやらでほとんど徒歩で出歩かなくなったし、仕事が切羽詰まってたのを飲み食いで発散してたのもあって 5kgくらい肥えたんで、せめて糖質くらい減らそうとライスの代わりに蒸し鶏にしてみましたよ。鶏は薄味にしたのでカレーとバランス取れててなかなかよろしい。
     44にもなっていまだ脂身大好っ子なので、鶏といったらモモ肉しか買わない、というか 自ら胸肉を買ったのは本気で人生初 な気もしますが、パサパサはイヤなので ブライン液 とか 酒蒸し とかいろいろ盛り込んだらなかなか美味しゅうございました。ブライン液は偉大だな。朝にパンに挟むのもいいし、定番化して常備するのもいいかもしれない。まあ自分で作らずともサラダチキン買ってくりゃいいんですが。

     一方のカレーの方は、たまたまスーパーでラムが見切られてたので珍しくラムカレーです。インドカレー屋で選択肢にマトンがあれば迷わず頼む程度には羊好きですが、自分で作ったのは初めてかな?。ちゃんと羊臭い(誉め言葉)のができあがってよかったです。
     先週は忙しそうだしメシを手抜きするため躊躇なく大鍋で作ったので、先週水曜からやっと半分くらい食べたかな。麺にかけたりグラタンにしたり、まだまだカレー週間は続きます。
    先週の開発日記。仕事はじめ。
     楽しい1ヶ月の夏休みは終わって、今月からはまた平日は基本的にお仕事ですね。まだ1週目なので新しい開発環境に慣れたりでまだまだ本調子じゃないです。そして前のお仕事の末期あたりでやる気電池が完全に尽きてたのが1ヶ月経っても回復できないというか、それとも単に歳のせいか、やる気がまるで出なくて困ったもんですね。どうすりゃいいんだろうコレ。

     1週目にして全然進みが芳しくなくて土日も使ったりで、さすがになんとかせんとヤバいのですが、先週スーパーで買い物しててちょっと気付きました。レジとかで全然口が回らない事に。人と話さなすぎや!
     かなーり昔にも同じような事になって、こりゃいかんと音読とかやってみた事がありましたが、またやってみようかな。あれをやり始めた時の、頭の中の使ってなかった部分が久々に覚醒する感はなかなかに爽快。

     あと運動不足も相まって首肩がかなり酷いんで、去年仕事場を刷新した際 に買おうとして忘れてた スタンディングチェア でも買おうとしたんですが、ニトリ行ったら売り切れで取り寄せでも8月以降だそうな。じゃあ直販でと思ったら直販でも8月らしく、中国絡みでモノが来ないとかですかね。調べたら新横浜には在庫あるぽいけど、新横は遠いなぁ。あそこまで行くとイケアも行きたくなって1日潰れるしなぁ。

    posted by ひこざ at 23:59| Comment(0) | メシログ・漢の料理
    この記事へのコメント
    コメントを書く
    お名前:

    メールアドレス:

    ホームページアドレス:

    コメント:

    認証コード: [必須入力]


    ※画像の中の文字を半角で入力してください。