2020年03月03日

3/3週報 - ハンバーグ祭り

長期目標
  • しばらくは委託のお仕事。
  • それとは別にWebアプリ開発とネット周りのノウハウ確保。
先週の作業予定
  • 平日は委託業務。
  • 土日はWebアプリ開発。
  • 余裕があればノウハウ書き。
    先週の作業実績
    • 平日は委託業務。土日も少々。
    • Webアプリ開発は今週はお休み。
    • ノウハウ書きも進まず。
    今週の作業予定
    • 平日は委託業務。
    • 土日はWebアプリ開発。
    • 余裕があればノウハウ書き。
    先週の返礼品ファイナル。飯塚ハンバーグ。
    20200303a.JPG
    20200303b.JPG
     相変わらず仕事が切羽詰まりすぎてて何も書くことがないのですが、最後のふるさと返礼品が届いたので書いときますか。学生時代を過ごした思い出の街、福岡県は飯塚市から大量のハンバーグが届きましたよ。  素直に飯塚名物をいただくとすればホルモンとか チロリアン とかになるんでしょうけど、ハンバーグがやけにお得だったのでつい。これが欲しいからここに寄付!ではなく、めずらしく本来の意味でのふるさと納税ですね。とにかく楽しい大学生活を送らせていただいたので。

     で、ハンバーグで失敗する事はないだろうけど特に過剰な期待もしてなかったのですが、さっそく食べたら美味いのなー。ソースむっちゃ美味い。なんか子供の頃のファミレスでの心のトキメキを思い出した。しかもサイズも大き目だし、いいすねこのハンバーグ。嬉しい誤算。
     でも見てのとおり、ソースごと凍ってるので冷凍庫に超しまいにくいのは嬉しくない誤算。そばと焼鳥もまだまだ残ってるし冷凍庫溢れすぎ。今週はロコモコ週間という事で。
    先週の開発日誌。地味にヒドイ。
     ハンバーグ以外については仕事しかしてないので何の思い出もない‥‥というか、冷静に思い出してみると、まじこさん で走ってたら いきなりパンクして路肩で人生初のタイヤ交換する羽目 になったり、その時ずっと立ち膝で悪戦苦闘してたせいか、翌日歩いてたら いきなりふくらはぎがブチっといってマトモに歩けんく なったり、何気にヒドイ1週間だった。

     パンクはビビりましたね。場所的にそのまま少し走らざるを得んかったし、元々だいぶ溝も減ってたので全交換で地味に痛い出費。でも車に乗って10年目にしてやっとタイヤ交換スキルを得ましたね。ロードサービス呼ぶでもよかったけど、一度は経験しとくかと。
     足の方はよく分からんけど肉離れという奴ですかね?。攣るのとは別次元の痛みで何事かと思いましたが数日で普通に歩けるようにはなったので病院には行かずじまい。車屋で店員さんに連れられて歩いてた時にいきなり来たのでかなり不審者だったと思う。

     という事でもう開発日誌でも何でもないのですが、まあ委託業務は何も書けないですからね。あああとそうだ。確定申告せんと。

    posted by ひこざ at 23:48| Comment(0) | メシログ・漢の料理
    この記事へのコメント
    コメントを書く
    お名前:

    メールアドレス:

    ホームページアドレス:

    コメント:

    認証コード: [必須入力]


    ※画像の中の文字を半角で入力してください。