- 長期目標
- しばらくは委託のお仕事。
- それとは別にWebアプリ開発とネット周りのノウハウ確保。
- 先週の作業予定
- 平日は委託業務。
- 土日はWebアプリ。
- 余裕があればノウハウ書き。
- 先週の作業実績
- 平日は委託業務。
- 土日のWebアプリはあまり進まず。
- ノウハウ書きも進まず。
- 今週の作業予定
- 平日は委託業務。
- 土日はWebアプリ。
- 余裕があればノウハウ書き。
先週の仕事場。こんな毎年お世話になる事になるとは
さあー寒くなってまいりました。というか先週はいきなり年明けのガチ冬みたいな気温になっちゃって風邪ひきかけましたが、なんとか水際で食い止めました。危なかった。さて、うちの冬の風物詩と言えば 盾を食われそうな謎の暖房器具 と 着すぎる毛布 ですが、仕事場が大改修された今年も 相変わらず健在です。冷房は追加したけど暖房はないもん。
さすがに震えながらメシはイヤなのでメシの時だけは ストーブつけますが、仕事中に頭までぬくくなるのが心底キライな人なので仕事中は意地でも部屋暖房はつけません。むしろ窓開けるくらいの勢い。そして毛布やらに包まって身動きできない状態で仕事するととても捗ります。あれは防寒具ではないの。席から立たせないための拘束具なのよ!
あと先週、そう、冷たい雨の降りしきる、昼間でも電気つけないと仕事にならないような薄暗い日でしたが、わたし気づいたんです!。昼間だろうが晴れてようが、部屋の電気つけて仕事するととても捗ることに!。そんな所にやる気スイッチがあるとは思いもしなかったよ。特に午後のアニュイなひとときの捗り方が全然違う。
そういや電気と言えば、先週なんの前触れもなく居間の明かりが点かなくなりましたね。ちっちゃい電球は点くけど蛍光灯が点かない。少し前に管変えたばっかなのにな。開けて調べるかとも思いましたが、前の家から10年以上使ってるし、もうプラスチックが劣化して砕けそうな有様なので、素直に買い換えますか。
でも昨日ちょっと家電屋眺めてたら、特に天井直付けのタイプってもうほとんど全部LEDのしか売ってないのなー。そしてやっぱちょっとお高い。えぇぇ..?
先週の開発日誌。やっぱはみ出た。
先週書いたとおりで、委託業務の方は先週末にひと山あったので先週は忙しくしておりました。普段はメシの買い出しは2日に一度なのですが、先週は3日に一度体制でしたともさ。結局週末も悪あがいたり飲み会もあったりでこの週末もWebアプリの方はほぼ手付かずでしたよ。Webアプリも年内目処で目標があるので、今月はちゃんとやらんとね。あとそうだ。もう師走じゃないですか。今年はちゃんと働いたのでふるさと納税をしときたいところです。別に最大利益を追求しないと気が済まないタチでもないので、適当に食べたいものを選びますさ。また久留米ラーメン食いたいな。