2019年10月14日

10/14週報 - 台風一過

長期目標
  • しばらくは委託のお仕事。
  • それとは別にWebアプリ開発とネット周りのノウハウ確保。
先週の作業予定
  • 平日は委託業務。
  • 土日はWebアプリ。
  • 余裕があればノウハウ書き。
    先週の作業実績
    • 平日は委託業務。
    • Webアプリはやっと再開したけどあまり進まず。
    • ノウハウ書きも進まず。
    今週の作業予定
    • 平日は委託業務。
    • 土日はWebアプリ。
    • 余裕があればノウハウ書き。
    先週の台風。すごかったけどすごい事は起きず。
    20191012a.JPG
     すごい台風でしたねー。またこないだのヒドイ奴 と一緒の直撃コースなうえ、今まで経験した事のない強さの台風だったので、さすがに万全の体制を整えて家に籠ってました。確かに間違いなく今までなかったほど家が揺れまくりましたが、幸い特に大惨事もなく無事乗り切る事はできましたね。まあそれでも 壁から雨漏りしたり(※台風では毎度の事)、前回でガタついてた換気扇の外のフードが吹き飛んだり はしましたけど、どちらも想定内。

     ちなみに台風が来た12日は毎月恒例の宴会の日だったのですが、他の人はウチほど台風をモロに食らう立地でもないし、宴会場に泊まる気満々でそこそこ集まったみたいですね。僕はさすがにもしまた前回みたいな事が起きたまま家を放置するのはイヤだったので、今回は涙を飲んで自宅待機。ビールメインの宴会だったので、ちょっといいビールでささやかな対抗。
     メニューももし電気やガスが止まっても食べられるようにビーフシチューを一鍋作ってたのと、お約束のコロッケ も添えてなかなか優雅でしたね。コロッケ大好き!。ひき肉とか入ってないイモだけのがいい!

    20191013a.JPG
     そしてこの台風で、やっぱ 週末の観艦式 も案の定12、13日は早々に中止が決定、14日も結局中止になっちゃいましたね。でも10日に予行演習らしき事をしてるのは見られたし、台風前後に一斉に他の湾に退避&帰還するのも見えたしで、観艦式並に護衛艦がよく見られる1週間ではありました。あさひさん も初めて見られたよ。
     もし当選してたら悔しいなんてもんじゃないだろうし、まあ今回は結果的には落選してよかったのかな。いつか乗れる日が来るといいなぁ。
    先週の開発日誌。久々に。
     先週からやっと委託業務の方が普通のペースに戻ったので、週末のWebアプリ開発もやっと再開しました。といっても台風が気になり過ぎて全然手に付かないし、13日は宴会に合流してそのまま酔いつぶれたりで、あんま進んでないですけどね。

     とりあえず作業がどこで止まってたかの思い出しと、どこからどう再開すりゃいいもんか目星をつけるくらいまではできたので、来週からはちゃんと組み始めたいです。

    posted by ひこざ at 23:38| Comment(0) | 横須賀ライフ
    この記事へのコメント
    コメントを書く
    お名前:

    メールアドレス:

    ホームページアドレス:

    コメント:

    認証コード: [必須入力]


    ※画像の中の文字を半角で入力してください。