- 長期目標
- 当面は自主開発。いろんなアプリ開発に対応できるよう下地作り。
- Webアプリ開発とネット周りのノウハウ確保。
- Android / iOS / Win マルチで自分用の2Dゲームライブラリ作成。
- 先週の作業予定
- Webアプリ開発。データ構造の設計と実装。
- 東北・佐渡旅行のまとめ。
- ずっと溜め込んでたノウハウメモまとめ。
- 先週の作業実績
- Webアプリ開発。データ構造の設計中。
- 東北・佐渡旅行のまとめ中。マップや画像等がほとんど完成。
- ノウハウメモまとめは手付かず。
- 今週の作業予定
- Webアプリ開発。
- 東北・佐渡旅行のまとめ終わらす。
- ずっと溜め込んでたノウハウメモまとめ。
先週のおふね。と今後のおふね
9月になってまた観音崎の駐車場が平日無料になったのでさっそく寄ったら、運よく 豪華客船、ダイヤモンドプリンセス が横切りましたよ。家からはちょくちょく見るけど近距離は初めてですな。というか本当は泳ぎに来たかったんだけど、こないだの台風以来、ずーっと毎日強風で波が高そうなので泳ぐ気にならんのですよ。もう時期的に泳ぐ人もほとんど居ないし、もう今年はこのまま泳がず仕舞か。寂しい。せめて潜りにいくか。
てことでまた船も気軽に見に行けるようになったし、先月も佐渡で船に乗ったし で船欲はなかなか満たされてはいますが、なんとまた船チャンスが。今月末、大学時代の飲み会のために 福岡まで行くのですが、そのために宮崎−神戸のフェリーを取りましたよ!
‥‥なんか経路がおかしいですが、まあ要するに、また懲りずに まじこ(愛車) とブラブラするって事ですね。せっかく九州まで車で行くなら行き帰りも含めてできる限り寄り道したいけど、行きたいマップ(※最近作り始めた) を眺めた感じだと宮崎近辺と神戸〜名古屋あたりの密度が高いので、じゃあそこを繋いじゃえって事になりました。
南九州のフェリーといえば 志布志発のさんふらわあ が有名だけど、宮崎発でもっと安いフェリー がある事をこないだ初めて知ったのでさっそく利用しますよ。夜便なので 優雅な船旅 とはいかないけど、寝てるうちに神戸までワープしてくれるのはありがたいですわな。
先週の開発日記。うううーん。
遅れに遅れてるWebアプリ開発に戻った訳ですが、ううーん。進みが悪い。さっきから何か書こうとしては黒い駄文になるのでもう書くのやめましたが、正直 Javascript も Webアプリも性に合わないんだろうなとは日々思います。この言語とうまくやっていけそうな気分に一向にならないし、いつまでも余所者バラック気分。無駄に突き詰めたがる性格が合わないんだろうなぁ。でももうやり始めてしまった事だし、今後生きていくうえでノウハウは得ておきたいので頑張りますけどね。今週も引き続き設計的な事をやる訳ですが、そもそもまだ内容は言えないのに今週何をやるか書くの難しいし、そこ考えるのに時間使うの無駄なので、請負の時同様、当面は内容には触れない方向で。
あと今週やる事としては、今月また旅に出てしまう前に先月の旅はまとめてしまうのと、どうしようもなく中途半端な状態で更新もできなくなってるノウハウメモをなんとかしたいですね。つーてもまたWebアプリの方が芳しくないと、今週も何もすすまないままかもしれませんが。