- 長期目標
- 当面は自主開発。いろんなアプリ開発に対応できるよう下地作り。
- Android のツール開発を習得後、年内を目処に iOS のツール開発も習得。
- 先週の作業予定
- iOSの勉強。録音周りの習得とChronusの仮組み開始。
- 夜はまとめ書く。
- 久々に横須賀歴史探訪とか。
- 先週の作業実績
- iOSの勉強。録音周りの習得。あとライブラリ化も習得してChronusの仮組み開始。
- 夜はまとめ書いてるけど、最初に書いときたいテーマが重くてあまり進まず。
- 横須賀歴史探訪。千代ヶ崎砲台跡行った。走水低砲台は雨で中止。
- 今週の作業予定
- iOSの勉強。独自ビューの作り方と図形描画のしかた。
- 夜はまとめ書く。
- 大腸ポリープ切られてくる。1泊入院。
ねんがんの 千代ヶ崎砲台跡を見に行ったぞー。
と、いちばん見栄えがいい写真 は定番すぎてつまらんので、こんなとこまで入っちゃったぜ的な写真にしてみました。地下の弾薬庫や通路まで入れると思ってなかったので嬉しい。
今年、ここを含めた旧軍関連の史跡は、他の軍港と併せて 日本遺産 ってのに認定されたとの事で、今後さらに力を入れて観光名所として整備されていくらしいのですが、横須賀の登録物の一覧を眺めてたら、何気にほぼコンプリートしててワラタ。過去記事にも半分くらいは載ってますよ。 あと見てないのは 走水低砲台跡 と 第5・第6ドック くらい。走水低砲台は昨日行ける予定だったけど雨で中止でしたとさ。残念。第6ドック (信濃を造った巨大ドック) はとても見たいんだけど、米軍基地の奥の方だし、よほど運がよくないと無理だろうなぁ。
で、週報なのですよ。先週は予定通り iOS での録音をマスターできましたが、録音周りは C の API なので、Swift から使うのが超メンドイ。録音 API 自体は慣れてる人ならすぐ理解できる作りでしたが、Swift とのポインタのやりとりで相当時間もってかれたよ。例によって Swift3 がさらに混乱させてるし。
でもまあ、僕も今後ゲームを作るならコアは C++ で書くつもりだし、どのみち必要になる知識なので、早めに納得いくまで追求できてよかったというべきか。
あと今週のイベントといえば、明日手術です(唐突)。大腸ポリープ切られてきます。尻から内視鏡手術なので、また今日は一日、おかゆ&素パン&素うどんデー でしたよ。たぶん入院中もずっとおかゆだろうなぁ。ああぁ憂鬱。
オレ、退院したら帰りに イマサのチキンカツカレー 食うんだ!(都内に住んでた頃のソウルフード。チキンカレーがすごい独特)