- ◆長期目標
- 当面は自主開発。いろんなアプリ開発に対応できるよう下地作り。
- 6末までに Android のツール開発を習得。簡単なアプリの作成。iOSはそのあと。
- ◆先週の作業予定
- Chronus 開発。製品版に入れる予定の機能は今週中に概ね入れたいなぁ。
- ◆先週の作業実績
- Chronus 開発。やっぱり全部は入らなかったよ。
- ◆今週の作業予定
- Chronus 開発。製品版に入れる予定の機能は概ね入れる。
家で一人で仕事するようになってからというもの、だんだん人と話す時に言葉が出てこなくなってきてるのには気づいてましたが、だからといって一人でどうにかできる訳でもないし、放置状態だったんですが、こないだたまたま、音読が良いって記事を見かけて、確かによさそうなので最近お試し中。 著者といいタイトルといい、いかにもすぎてかなり買うのシャクでしたが、一番続けやすそうだしコレで。話の途中だろうが1日1ページで必ず終わるのがとてもいい。1週間くらい経ったけど、頭ん中の錆付いてる部分を久々に使ってる感がすごい。作業が煮詰まった時の気分転換にもなるし、音読いいかも。
などなど週報です。昨日は呑んでたので一日遅れです。まあ、予想通りというか、先週だけで全機能入れるとこまではいきませんでしたね。今週で全機能入れて、来週からコピー対策とかバグチェックしてリリースって感じかな。
相変わらず、アプリの本題と全く関係ない、Android 先生との不毛な、えぇもう心底不毛な戦いが毎日繰り広げられておりますが、やっぱノウハウとか書くなら覚えたその日にボソっと書かないと二度と書かないよなーと毎日思うので、読みやすくまとめたりするのは後で考えるとして、とにかく毎日何か書くようにした方がいいのかなぁ、とか、また方針転換の予感。
あーそれから、先週のザワクラ ですが、初夏な事もあって、3日そこらで予想よりも酸味がついちゃったのですが、でも週末の呑み会で本場の市販品と食べ比べててみたら、まだまだ浅ザワでしたね。酸味控えめで割と気に入ったので、もう何度かチャレンジする予定。