2015年09月22日

まじことほくりく!4日目

20150922a.JPG
 オサレモールじゃないですよ?。まじこ(愛車) と北陸方面の旅、4日目は 福井県立恐竜博物館 に来てみました!。なんというか、いろんな意味でナメてましたすんません。詳しくは後述。
 ちなみに、実はそれほど恐竜好きという訳でもなくて、実はこのエスカレーターとか、豪快な作りの建物とか見たかったというのが本音だったり。恐竜も充分楽しめたけど。

20150922b.JPG
 朝から順を追って話しましょう。昨日は東尋坊で日が暮れて、そのまま近くの道の駅に泊まったので、朝はまず東尋坊にちょっと戻って、岬の先っちょにある雄島に寄ってみた。観光地ってよりは、島そのものが神社で、自然のまま大切にされてる島って感じ。

20150922c.JPG
 その後は恐竜博物館に向かいつつ、通り道にある 丸岡城 へ。地図を眺めてたら偶然見つけたので調べてみたら、何気に現存最古の作りの天守閣だそうな。行くしか。


 で、お目当ての恐竜博物館までやってきたのですが‥‥
 時はまさにシルバーウィーク、そのうえ恐竜博物館ともなれば、そらもう親子連れで阿鼻叫喚だろうなというのは予想してましたが、それでも甘かったです。普段からして人気スポットだったようで、とっくに正規の駐車場は満車で大渋滞。遠くの臨時駐車場に停めさせてのシャトルバス輸送になってました。案の定、シャトルバスに並んでる時点ですでに阿鼻叫喚だし、くじけそうになりましたが、
20150922d.JPG
辿り着いてみれば、なんかホント気合入ってんのな。骨格標本は当然のごとく充実、そのうえやたらよく動く恐竜模型が大量配備されてたり、展示説明も子供から大人まで楽しめるように工夫されてたり、すごく楽しんでしまった。阿鼻叫喚はまあ仕方がないんだけど、存外おちついて見て回れたのも、展示のしかたが上手だからなんでしょうね。空いてる時にまたゆっくり見たいかも。
20150922e.JPG
 帰りもまたバスに並ぶのはヤだったので、2kmほど歩いて戻りましたが、やっぱ異形の建物だなぁ。この卵の中身が上の写真のホールなんだけど、中は柱が1本もなくて驚いた。どういう構造なんだろう。
20150922f.JPG
 帰り道は田んぼのあぜ道。ちょうど稲刈りをしていました。金色の野の先には、午後になってもまだ博物館に辿り着けない車列。博物館の駐車場は無理だってあちこちに書いてあるのに、ガマン強いなぁ。

20150922g.JPG
 その後は、九頭竜川を遡って、ダム銀座巡り。
 まずは九頭竜川からちょっと離れて真名川ダム。1977年完成、高さ127.5m。
 デカくて薄い、スマートなアーチダムなので、比較的最近のダムかと思ったら、40年前に完成でこの高さと見た目はすごいなぁ。

20150922h.JPG
 九頭竜川に戻って鷲ダム。1968年完成、高さ45m。
 高さはあまりないのに、幅がエライ広いのと、堤体自体がブ厚い重力式アーチは存在感がすごい。国のダムだからダムカードがあるんだけど、休日は貰えません。まあ当然なんだけど、真名川ダムと九頭竜ダムはなぜか休日でも対応してくれてるから、残念さが際立ってしまうという。

20150922i.JPG
 そして鷲ダムのすぐ上にはこの川のボス、九頭竜ダム。実はロックフィルはそれほど好きではないので、ボスとはいえテンションは低かったのですが、道の横に見えた瞬間、存在感にビクっとした。ナメててホントすんませんした!。黒い石のロックフィルは初めて見た。

20150922j.JPG
 すぐ下には発電所が。なんか米軍基地みたいな雰囲気で、撮ってるとドキドキする。基本立ち入り禁止なんだけど、こんな広い公園あるならたまに開放してくれればいいのに。


 そんな感じでダム欲は満たして、そのまま山の方に登っていくと世界遺産、白川郷に辿り着くので、きょうはそこで終点。明日は朝イチで白川郷です。やっぱまたメチャ混みするのかなぁ。ホント連休旅はもうこりごりですよ。でも明日は連休最終日だし、少しは人が減る事を祈ろう。

メシログ 9/22(火)

  • 朝食: 持参したパンとカップスープ
  • 軽食: ドライブイン九頭竜 わさびコロッケ (¥200)
    20150922x01.JPG
     ダムを巡ってるうちに15時近くなってしまったので、夕飯に支障ないように軽くコロッケだけ。この緑色が全部わさびって訳じゃないですよ?。ほんのり香る程度で、辛くもないです。後でわかったけど、飛騨あたりまで、ここいらの山地一帯で売られてるっぽい。
  • 夕食: 東海北陸道:ひるがの高原SA みそかつ定食 (¥900) シュークリーム (¥240)
    20150922x02.JPG
     このSAがね。こんな山の幸が豊かそうな所で、高原とまで名乗ってるのに、あまりにメニューに喜びがない!(リンク先参照)。かろうじてご当地メニューのみそかつにしたけど、出てきたものがこれまたまた喜びがなさすぎて、なんかもう、腹立つので写真ナシ。
     で、どうにも悔しいので、追加シュークリーム。やっぱ高原と名乗るからには牧場とかもあるようで、売店には乳製品や肉製品がいろいろ。これをメシに出してよ!。シュークリームは結構人気の逸品らしく、皮が厚めでサクっと美味しかった。

旅のきろく 9/22(火) 晴れ

走行距離: 190.8km (計1200.0km)
  • 高速料金: 東海北陸道:高鷲 〜 荘川 ¥320 (休日割引:通常¥460)
    ※白川郷ICまで行く予定だったが、白川郷出口で渋滞とのことで回避
  • 給油: 136 x 21.00L (福井県坂井市)
入浴: 湯の平温泉 ¥600
露天あり、ロッカー無料、シャンプーあり、ドライヤーあり。
 どこかの帰り道にわざわざ通るような場所でもないし、さすがに空いてるだろうと思ってたら甘くて、芋洗い再び。連休もうヤダ。あ、お風呂自体はよかったですよ。露天が広かったのでまだ心の余裕が。
宿泊: 道の駅 飛騨白山
朝食不可、近所にコンビニなし。
トイレは施設内で綺麗。洋式トイレあり、シャワートイレあったような。
 翌朝から白川郷なので、当初は道の駅白川郷に泊まる予定だったけど、白川郷ICを出るために渋滞してたみだいだし、もう混雑を見たくもなかったので、少し離れたこの道の駅へ。
 少し離れたといっても白川郷まで車で10分そこらだし、その割には空いてて静かだし、とてもよかったです。この日は休みだったけど、温泉施設もあるみたいだし。

posted by ひこざ at 22:20| Comment(0) | 旅行記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。