2025年06月30日

6/30週報 - 電気工事士レッスン再開

長期目標
  • 独立した本分に立ち返り、自分でアプリを作って生計を立てる。
  • Web周りのノウハウ確保と、サイトやブログをリニューアルしたい。
先週の作業予定
  • 2階和室の残りの壁塗りと1階の押入修繕、あふれてる物の整理
  • キッチンをどうするか決める
  • そろそろ生計のことも考えようよ
先週の作業実績
  • 押入は材料買うところまで。壁塗りはまず仕事部屋の整理を終えないと無理
  • キッチンをどうするかも定まらず
  • 生計のことを考えるよりまず電気工事士だった
今週の作業予定
  • マイペースで家の整理と修繕
  • 電気工事士の実技試験の練習
先週の電気工事士候補生。お金のかかる試験だなぁ

 そういやいろんな事に追われすぎて忘れてましたけど電気工事士の資格を取るんでした。学科試験は先月クリアしたので あとは来月20日の技能試験だけ。

 技能試験は出題された配線図を正しく解釈して時間内に作ればいいんですけど、欠陥が1か所でもあれば即失格なのです。お題は 事前に公表されてる13種類 のどれか1つなので、いろんな経験を積むのも兼ねて全種類作ってみるのが一番てっとり早いんですよね。わざわざ一通り作れる材料をかき集めてくれたセットも売ってますよ。そこそこいいお値段しますけど。

続きを読む
posted by ひこざ at 22:55| Comment(0) | 車&自宅カイゼン

2025年06月23日

6/23週報 - とある新居のネット環境

長期目標
  • 手のかかる夢のマイホームを買ってしまったので住めるところまで頑張る。
  • 独立した本分に立ち返り、自分でアプリを作って生計を立てる。
  • Web周りのノウハウ確保と、サイトやブログをリニューアルしたい。
先週の作業予定
  • 旧居から退去
  • 押入と塗ってない壁を完成させたい
  • けどまずぐったりしたい
先週の作業実績
  • 旧居から無事退去。新居生活が始まる
  • 貼ってなかったクッションフロアと壁紙貼った
  • 壁塗りと押入は手つかず
  • 温泉とかでぐったりするつもりだったけど、締切がなくなったら心が急回復したのでまた今度
今週の作業予定
  • 2階和室の残りの壁塗りと1階の押入修繕、あふれてる物の整理
  • キッチンをどうするか決める
  • そろそろ仕事のことも考えようよ
先週の新居。やっとネットが安定

 IT系で家でお仕事してるような人ならネット環境にはこだわるんだろうなぁと思われがちですけど 僕あんま気にしない方なんですよね。そりゃ速けりゃ嬉しいですけど、今まで住んでたアパートには JCOM がオマケでついてて40Mのネットも格安の2000円台で使えてたし、それでさして不自由もなかったので、ネットに毎月5〜6000円払うのはなんか抵抗があるのです。

 それに新居に住めるまでには何か月かかかる見込みだった事もあって、とりあえずは 月3000円で済んで工事も不要な楽天モバイル を仮のネット環境にしといて、やっぱり厳しければいずれ光なりを引くつもりだったのですが、いろいろ試した結果 このまま楽天モバイルのままでもいけそうな気がしてきましたよ。

 写真は我が家の玄関ホールですね。玄関入ればすぐルーター!。玄関は2階にあるので1階への階段ホールでもあるのですが、やっぱ2階建てに WiFi を飛ばすなら階段ホールに置くのが一番だよなぁと。あとでもう少し隠したいですけどね。

続きを読む
posted by ひこざ at 23:59| Comment(0) | 車&自宅カイゼン

2025年06月16日

6/16週報 - 新しいけど馴染みの我が家

長期目標
  • 手のかかる夢のマイホームを買ってしまったので住めるところまで頑張る。
  • 独立した本分に立ち返り、自分でアプリを作って生計を立てる。
  • Web周りのノウハウ確保と、サイトやブログをリニューアルしたい。
先々週の作業予定
  • 2階和室(仕事部屋)と1階洋室(寝室)の床を完成させる
  • 床ができたら引越開始。まずは仕事部屋から
2週間の作業実績
  • 予定通り1階和室以外の全ての床完成
  • 旧居から全ての荷物を移動完了!
今週の作業予定
  • 旧居から退去
  • 押入と塗ってない壁を完成させたい
  • けどまずぐったりしたい
先々週からの新居。やっと全部はこんだよ

 先週はしれっと週報サボりましたね。先週水曜に大物の引越を手配してたもんで、それまでに全部屋の床修繕と引越の準備を同時進行するハメになって本当しんどかった。

 最低限、2階和室(仕事部屋)と1階洋室(寝室)の床さえ完成してればよかったんですけど、先々週の時点 で一旦張り終わってた1階洋室の床にちょっと不満や方針変更があって全て張り直したり、キッチンに冷蔵庫を持ち込む前にクッションフロアを張り替えたいなぁとちょっと剥がしちゃったが最後、もう後戻りできない苦行に突入したりで、まあ自殺点の多いこと多いこと。なんとか間に合ってよかったですよ。後でいろんな事を別記事にまとめ直したい。

続きを読む
posted by ひこざ at 23:37| Comment(0) | 車&自宅カイゼン

2025年06月02日

6/2週報 - 積めば大抵なんとかのる

長期目標
  • 手のかかる夢のマイホームを買ってしまったので住めるところまで頑張る。
  • 独立した本分に立ち返り、自分でアプリを作って生計を立てる。
  • Web周りのノウハウ確保と、サイトやブログをリニューアルしたい。
先週の作業予定
  • 床のない3部屋のうち2部屋はなんとかしたい。あとキッチン
先週の作業実績
  • 床のない2部屋にとりあえず床板は張った
  • キッチンと洗面所に壁紙貼り
今週の作業予定
  • 2階和室(仕事部屋)と1階洋室(寝室)の床を完成させる
  • 床ができたら引越開始。まずは仕事部屋から
先週の新居。脱ホムセン軽トラ

 さて今週も新居ネタなのですが、現在3部屋同時に床の修繕をしてるもんで、1820x910 サイズの床板や断熱材を次々と買ってこないといけないんですよ。

 我が愛車、ぷらこさん は軽バン並みに広いとはいえ後席だけではそのサイズは積めないので助手席にまで張り出して積むしかないのですが、前に調べてみたら左の大半が見えないぽくて怖すぎる ので今まではホムセンの軽トラを借りて運んでました。

 でも先週必要になったラワンの12mm合板はうちの近所では島忠HOMESでしか売ってなくて、そして なんでか横須賀店では軽トラ貸しサービスをやってないのでこれはもう、覚悟を決めて積んでみるしかないなと!。積めば積めるもんですね。

続きを読む
posted by ひこざ at 23:59| Comment(2) | 車&自宅カイゼン