2024年12月31日

12/31週報 - 宮城といえば牡蠣とキツネ村

長期目標
  • 独立した本分に立ち返り、自分でアプリを作って生計を立てる。
  • Webアプリ開発とネット周りのノウハウ確保。
  • のまえに、開業以来13年放置してる古臭いサイトをなんとかする。
先週の作業予定
  • tech のレスポンシブ化終わらしたい
  • 師走の雑務おわらす
  • しれっとキャンプ
先週の作業実績
  • tech のレスポンシブは一旦完了。雑務も完了
  • しれっとキャンプ行ってきた
  • 28日から仙台に帰省中
今週の作業予定
  • 1/4に横須賀にもどる
  • 年変わりの帳簿付けと来年のプラン立て
先週の年の瀬。仙台に帰省してます
20241230a.jpg
 2024年最後の週報は1日遅れです。28日の夜から仙台の実家に帰省してますけど、昨日は地元の友達と遊んで呑んでで週報を書きそびれました。

 飲み屋で呑むだけだと味気ないので旧友とはいつもどこかしら行ったり軽く遊ぶのですが、今回は宮城の隠れた有名施設、宮城蔵王キツネ村 に連れてってもらいました。前から一度は行ってみたかったので嬉しい!
 友達曰く、前に夏場に来た時はキツネが夏毛で想像と違ったのでモフモフの冬毛のキツネを見たい!との再訪だったらしく、期待通りのモフモフを存分に眺められて大満足。

続きを読む
posted by ひこざ at 13:36| Comment(0) | 旅行記

2024年12月27日

冬らしからぬ、でも予想以上に冬だった勝浦冬キャン

20241227a1.jpg
 年の瀬もいいとこですけど 焚き火部 で誘い合わせてキャンプに行ってきましたよ。
 以前は毎年この時期にキャンプベアードでビールキャンプ をするのが恒例だったのですが、3年目あたりにして 「ビールキャンプはもっと暖かい時期にやった方が幸せなんじゃね?」 と今さら気づいてしまって ここ数年は秋の行事 になってたんですよ。

 でも冬キャンもやりたいという人も居たので今回久々に皆で冬キャンする事になったのですが、ガチ過ぎる冬キャンは皆イヤなので温暖な千葉になりましたね。200平米の広々サイトに4テント建てての ソログルキャン でございます! 続きを読む
posted by ひこざ at 23:59| Comment(0) | 焚き火・アウトドア

2024年12月23日

12/23週報 - 終末のレスポンシブ

長期目標
  • 独立した本分に立ち返り、自分でアプリを作って生計を立てる。
  • Webアプリ開発とネット周りのノウハウ確保。
  • のまえに、開業以来13年放置してる古臭いサイトをなんとかする。
先週の作業予定
  • tech のレスポンシブ化
  • 師走らしく雑務の消化
先週の作業実績
  • tech のレスポンシブ化あとすこし
  • 師走の雑務と来年のための買い物とか
今週の作業予定
  • tech のレスポンシブ化終わらしたい
  • 師走の雑務おわらす
  • しれっとキャンプ
先週のレスポンシブ。公開してから書くつもりだったのに
20241223a.gif
 9月くらいからずぅーっとダラダラダラッダラ勉強してるWebページのレスポンシブ化(※スマホからPCまで、どんな幅のブラウザでも読みやすいWebページの作り方)ですが、やっと tech のページ の改修も一段落しそうだったので 今週こそ公開して週報に書くぞ!とか思ってたのに結局間に合いませんでしたァ!。仕方ないので現況のGIFアニメでも置いときますね。GIFアニメなんて作ったの何年振りだろう。

【12/26追記】 概ね問題なくなったので 公開。ブラウザの幅を変えてみて遊びましょう。

続きを読む
posted by ひこざ at 23:25| Comment(0) | Webページ作成

2024年12月16日

12/16週報 - 過去最大&最高ターキー

長期目標
  • 独立した本分に立ち返り、自分でアプリを作って生計を立てる。
  • Webアプリ開発とネット周りのノウハウ確保。
  • のまえに、開業以来13年放置してる古臭いサイトをなんとかする。
先週の作業予定
  • tech のレスポンシブ化
  • ターキー焼く
先週の作業実績
  • 結局ターキー焼く事しか考えてなかった
  • tech のレスポンシブ化はジリジリと
今週の作業予定
  • tech のレスポンシブ化
  • 師走らしく雑務の消化
先週のターキー。ことしもおいしくてありがとう
20241214a.jpg
 この週末は 12月の恒例行事、ターキーを焼いて食う宴会 でした。今年は 過去最大のターキー で待ち構えてたってのに参加者が増えなくて食い切れるのかとドキドキしてましたけど、後から食べ盛りのファミリー勢も増えたり今回はたまたまものすごく美味しく焼けたりで、今まで見た事ない速さで 7kg を食いつくされましたね。
 いやもう、嬉んでもらえて嬉しいは嬉しいんですけど落ち着いて食べる隙もなかったので、もうちょいゆっくり味わいたかったような、いやむしろもっとデカいのを焼けということか!?

続きを読む
posted by ひこざ at 23:59| Comment(0) | メシログ・漢の料理

2024年12月09日

12/9週報 - 事業者らしくしよう週間

長期目標
  • 独立した本分に立ち返り、自分でアプリを作って生計を立てる。
  • Webアプリ開発とネット周りのノウハウ確保。
  • のまえに、開業以来13年放置してる古臭いサイトをなんとかする。
先週の作業予定
  • Google先生に身分証明
  • tech のレスポンシブ化
先週の作業実績
  • Google先生に身分証明完了!
  • その下準備でWebページいろいろ改修
  • でも tech のレスポンシブ化は進まず
今週の作業予定
  • tech のレスポンシブ化
  • ターキー焼く
先週の術後。思った以上に何食べても平気
20241207a.jpg
20241207b.jpg
 こないだ胆のうとお別れしてからはや10日。摘出した胆のうポリープが良性か悪性かの結果をこの週末に聞きに行ったのですが、悪性ではなかったとの事でひと安心!
 お話を聞きながら我が胆のうの記念写真(開き)も見せてもらえましたけど、こないだのマンガ温泉 の時にちょうど フラジャイル を読んだばかりだったので、この胆のうも病理の先生に診断してもらえたのかと思うと感慨深いです。

 写真はその通院帰りに寄った 大船駅前の観音様 ですね。通院のたびに必ず目に入るので気になって仕方なかったんですが今回やっとお参りできました。近くまで寄るとやっぱデカいし、ゆるキャラ が居たりマンガ仕立ての冊子が置かれてたり、なかなか楽しいお寺でしたよ。

続きを読む
posted by ひこざ at 23:59| Comment(0) | 事業主日誌

2024年12月02日

12/2週報 - 腹を切ったら痛かった。あとターキー

長期目標
  • 独立した本分に立ち返り、自分でアプリを作って生計を立てる。
  • Webアプリ開発とネット周りのノウハウ確保。
  • のまえに、開業以来13年放置してる古臭いサイトをなんとかする。
先週の作業予定
  • tech のレスポンシブ化
  • ちょっくら手術で入院
先週の作業実績
  • やっぱり腹を切ったら痛かったよ...
  • 作業は何も進まず
今週の作業予定
  • Google先生に身分証明
  • tech のレスポンシブ化
先週の入院。院内は撮影禁止だったのでターキー
20241126a.jpg
 先週はちょっくら手術で入院してたのでその事を書きたいもんですが、まあ病院内は撮影禁止だったので写真がないんですよね。なので代わりに 先週買ってきたターキー(12月の恒例行事) の堂々たる写真でも貼っておきましょう。過去最大の約7kgですよ!

 今まではターキーは基本的に ミートガイの通販 で買ってたんですけど、去年から念願のコストコ会員になったので コストコでターキーを買ってみたかったんですよ。でも欲しい日に買える保証のないコストコに宴会の主役の食材を託すのも不安で結局去年もミートガイに頼っちゃったので、今年こそはと意気込んで、もうお店に並ぶなりさっさと買って保管しとく事にしました。仕込むのは来週なのでそれまでずっと冷凍庫を占拠され続けますよ。ヒデエ話だ。そもそも冷凍庫に入るのかドキドキしましたけど 去年冷蔵庫を買い替えて本当によかった!

 それにしてもコストコのターキーは安いとは聞いてたけど予想以上に安うい!。ミートガイの とは品質が違うのかもしれませんけど まさかの 1/4 の価格ですよ!。でも去年コストコに並んでたのはミートガイのと同じブランドだった気がするし(今年のは違う)、いきなり例年と全然違う品質のを売るとも思えないので同クラスとは思いたいですけどね。食べてみてのお楽しみ。

続きを読む
posted by ひこざ at 23:43| Comment(0) | その他日常